宿題は「丸付け・解き直し」まで丁寧に!

さて、4月がスタートし、塾の授業も4月1日より始まっています。

塾の授業が始まって最初の週末ですが、一人一人に宿題を出しました。

宿題に取り組む上で重要なことは、期限ギリギリではなく余裕をもってやることはもちろん、

「丸付け・間違えた問題の解き直し」までを丁寧に行うことです。

宿題は、これまで勉強した内容・新しく学んだことが、ちゃんと自力でできるかどうかを確認し、練習して定着させていくためにあります。

問題を解いて、その答えがあっているかどうかをしっかり確認しなければ、今の現状や理解できているかどうかを自分自身も知ることができないですよね。

せっかく時間をかけて解いた問題です。

まずは丸付けをして、合っている部分・間違っている部分を正確に洗い出しましょう!

そしてそれが終わったら、次のステップです。

間違えていた問題を確認し、解き直しまで行うことです。

ここまで丁寧に取り組んでこそ、「宿題」が意味のあるものになっていきます。

闇雲にもう一回問題を解いてみるのではなく、自分自身で何がいけなかったか・何が足りなかったかをチェックすることが重要です。

「ケアレスミス」を「ケアレスミス」で終わらせないようにすることですね!

そして、定期テストや入試で同じミスをしないために、今のうちにしっかり意識をしながら練習を重ねていかなければなりません。

間違えた問題はそのままにせず、解き直しまで確実に行って、自分の力にしていきましょう!

●さくら予備校の無料体験授業のお問い合わせは、さくら予備校公式LINE・ホームページ内のお問い合わせフォーム・お電話よりお待ちしております!

公式LINEの登録はこちら!
無料でブログの更新が届きます!

友だち追加

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個別指導さくら予備校は愛知県公立高校受験に圧倒的に強い塾&地元大学受験に圧倒的に強い塾です。
塾長が勉強・教育に関する情報や地域情報等を発信します。名古屋市緑区左京山・鳴海・有松地区で塾や予備校を探すならさくら予備校へ。

目次