小学部(さくらステップ)
小学部
コース紹介
「学校の授業がわかる」と「確実なステップ」
を大切に考えています

緑区の個別指導さくら予備校の小学生部さくらステップは、学校よりも少し先の内容を学習しています。そして、学習習慣×処理能力×思考力を大切にしています。小学生のうちにしっかりと学習習慣と処理能力を身につけ、応用問題に対応できるよう、中学生へのステップにしてほしい。そんなふうに考えています。
学習習慣の大切さ、処理能力の大切さ、そして思考力を、確実に身につけてほしいと思っています。ひとつ一つ確実にステップアップしていきたい。そんな方におススメのコースです。
国語はすべての教科の基本!
国語の勉強って何をしたらいいですか?このような相談をよく受けます。
この時に、普段国語の勉強は何をやっているかと尋ねると、ほとんどの場合「何もしていない」か、市販のワークの問題を解いている・教科書を読む・漢字を書くことはやっています。と返ってきます。
国語の場合、自分の書いた記述があっているのかどうか、間違っているのであればどこが間違いなのかが分からない。また、なぜそういう解答になるのか、解答の中の解説を読んでも分からない。
そういったことが多いのです。語彙力と読解力は継続することで身につきますので、まずは、しっかりと文章が読めるということが大切です。


算数は正確な計算力と思考力を!
小学生の時にきちんとできていないと中学生になって苦労するのは、正確な計算力です。
特に、分数と少数の計算、割合、平均、速さなどの計算は、中学生、高校生と継続的に出てきます。ここをしっかりと理解した上で、思考力を身に着けていくことが大切です。応用問題が苦手という話を聞くこともありますが、応用問題=難問ではありません。応用問題は基礎の集合体であることが多いので、まずは、一つ一つの基礎をしっかりと。そして、その基礎を使いこなせるように思考することが、算数のいちばん楽しいところです。
英語は書けるよりもまずは読めること!
まず、書くことが重要!といって英語の単語や熟語をたくさん書かせる指導者がいますが、はっきり言ってこれは大間違いです。読み方がわからない、意味もわからないのに、ただ、書かされてきた子たちをたくさん見てきました。小学生の英語学習で、まず大切なことは、読めることなのです。しかし、読むことを継続してしっかりとやってくれる塾はまずありません。そして、もうひとつ大切なことは和訳ができるということです。個別指導さくら予備校では、まずはしっかりと読めること。和訳できること。ここからからしっかりと教えていきます。そして、難しくなった中学校の英語に対応できるだけの力を、身につけていきます。

小学部
時間割
ご希望の時間帯を選択できます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
16:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | × |
16:30~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | × |
16:30~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | × |
19:00~20:30 | ● | ● | ● | ● | ▲ | × |
小学部
料金
コースの詳細はお問い合わせください。
コース名 | 学年 | 時間 | 月謝 |
---|---|---|---|
学校の教科書内容 ぴったりコース (おススメ 国語・算数) 学校の授業レベルに合わせた内容で、まずは学習習慣から身につけたい方におススメです。 | 小2~6 | 90分×週1回 90分×週2回 | 16,500円 23,540円 |
中学生英語予習コース 中学校の教科書の内容に合わせた授業をおこないます。単語、文法など中学生になるまでに先取りができるため、中学生になって慌てることがありません。 | 小4~6 | 90分×週1回〜 | 15,400円 |
国語読解コース(明和中・中学受験コース) 3月下旬にご案内します | 小4 小5 小6 | 120分×週1回 120分×週1回 180分×週1回 | 3月下旬にご案内します |
入塾金(22,000円・キャンペーン適用あり)、設備管理費(月4,400円)、教材費、講習費は別途かかります。詳細は塾にお尋ねください。
中学部
公立高校合格を目指すために重要な、独自の内申対策が魅力!
中学部
コース紹介
さくら予備校の高校受験部は愛知県公立高校受験専門!唯一無二の対策ができる塾です
お子様が通っている学校の特性に精通したテスト対策、内申対策がおこなえる数少ない学習塾
愛知県公立高校入試用に設計された最強メソッド
公立高校入試で大切なことは、内申と当日点です。そのためには、まず、定期テストの点数をしっかり取ること。勉強量をしっかりと確保できること。ここがすごく大切なことなのですが、意外とできていない子が多いです。その原因は学習計画がしっかりと立てれないことや、元々持っている能力でのみ勝負しているなどがあります。さくら予備校の志望校判定システムや合否判定システムから20,000人以上のデータとプロ講師の経験を元に作成した唯一無二のさくら咲けメソッドで志望校の合格を目指します。
定期テスト2週間前から学校別・個人別のテスト対策を行います
さくら予備校と他塾との違いは「学校研究の徹底」です。大手塾は複数の中学校から規模の大きな学校を対象としてテスト対策をする塾が多いと思います。これに対してさくら予備校では、「学校研究を徹底」しています。どの学校がどんな授業をしていて、どんな成績の付け方をしているかまで熟知しています。当然テスト対策も個人別・学校別でおこないます。
授業→演習→解説→演習が充実している指導形態
指導形態は個別指導と集団指導があります。中学1年生と2年生は科目選択制での個別指導。中学3年生になると個別指導と集団指導から選べます。中学3年生の場合、国語・数学・理科・社会・英語の5教科を受講するか、科目を選択して受講するかを選ぶことができます。
1年生と2年生が個別指導なのは、基礎を徹底的に習得してもらうためです。科目は、数学、国語、英語を履修している生徒が多く、1対1の授業が基本ですが、単元によっては稀に1対2〜1対3など集団個別のような形になることもあります。
競争意識を高めながら切磋琢磨できる集団授業。理解を深めしっかり演習ができる個別指導。集団授業と個別指導のハイブリッドで指導できることがさくら予備校の魅力です。
勉強の黄金比とよばれる3:7の比率をご存知でしょうか。3インプットして、7アウトプットする。これで初めて成績は伸びます。成績が伸びない場合、3だけをやっているお子様が多いです。それでは「出来た気分」になっただけで、実際に問題は解けません。
授業がわかるというのと、問題が解けるというのは違うのです。
授業を聞いただけでは、成績は上がりません。 | 教科書を読んだだけでは、成績は上がりません。 |
単語をひたすら書いただけでは、成績は上がりません。 | テレビを見ながら、スマホを見ながら、音楽を聞きながら勉強しても成績は上がりません。 |
しっかりと計画・設計された授業と演習をいかに積むかがポイントです。さくら予備校のプロ講師・ベテラン講師が丁寧に指導させて頂きます。

2週間の定期テスト対策特訓
定期テスト2週間前からは、演習の質問形式でお子様が通っている中学校に合わせた無料の定期テスト対策特訓をおこないます。
家庭学習のサポートもおこなっています!
塾での勉強と同様に自宅での学習も強化しなければなりません。
宿どで家庭学習もサポートします


一斉休校時の場合はオンライン対応
オンライン指導にも積極的に取り組んでいます。
いざという時は、すぐにオンライン授業に切り替えることができます。
中学部
時間割
ご希望の時間帯を選択できます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
16:50~18:50 | ● | ● | ● | ● | ● | × |
19:00~21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | × |
19:30~21:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
中学部
料金
コースの詳細はお問い合わせください。
コース名 | 学年 | 時間 | 月謝 |
---|---|---|---|
通常授業週1回コース (お好きな教科を1教科選択できます) | 中1~3 | 120分×週1回 | 18,000円 |
通常授業週2回コース (お好きな教科を2教科選択できます) オススメ:数学と英語/数学と理科 | 中1~3 | 120分×週2回 | 28,000円 |
通常授業週3回コース (お好きな教科を3教科選択できます) オススメ:数学・英語・理科/ 数学・英語・国語 | 中1~3 | 120分×週3回 | 44,000円 |
愛知県公立高校入試 国語対策授業 | 中3 | 90分×週1回 | 16,500円 |
愛知県公立高校入試 国語・理科・社会対策授業 (国語90分/理社各45分) | 中3 | 週2回 | 33,000円 |
入塾金(22,000円・キャンペーン適用あり)、設備管理費(月4,400円)、教材費、講習費は別途かかります。詳細は塾にお尋ねください。
高校部
高校部
コース紹介
大切なのは、まず大学受験の進行形を見定め、それぞれの生徒に合わせた明確な目標を設定することです。高校生にとっても基礎学力の強化は必須で、定期テストに対応した授業展開が求められます。このような目標設定を基に、個々の計画を立てて、指導、演習、管理の3つの要素を用いて成績アップと志望校合格を実現します。
高校部
時間割
ご希望の時間帯を選択できます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
16:50~18:20 | ● | ● | ● | ● | ● | × |
19:00~20:30 | ● | ● | ● | ● | ▲ | × |
19:30~21:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
高校部
料金
コースの詳細はお問い合わせください。
コース名 | 学年 | 時間 | 月謝 |
---|---|---|---|
週1回コース (お好きな教科を1教科選べます) オススメ:数学/英語 | 高1 高2 高3 | 90分× 週1回 | 25,960円 29,260円 31,460円 |
週2回コース (お好きな教科を2教科選べます) オススメ:数学・英語/数学・理科 | 高1 高2 高3 | 90分× 週2回 | 33,000円 35,200円 38,500円 |
週3回コース (お好きな教科を3教科選べます) オススメ:数学・理科・英語/数学・国語・英語 | 高1 高2 高3 | 90分× 週3回 | 44,000円 46,200円 49,500円 |
難関国立大学コース | 高2 高3 | 準備中 | 準備中 |
難関私立大学コース | 高2 高3 | 準備中 | 準備中 |
学校推薦型選抜・総合型選抜対策コース | 高1~3 | 90分×3回 | 38,500円 |
小論文添削コース | 高1~3 | 90分× 週1回 | 27,500円 |
入塾金(22,000円・キャンペーン適用あり)、設備管理費(月4,400円)、教材費、講習費は別途かかります。詳細は塾にお尋ねください。