【名古屋市緑区のママへ】仕事も家事も育児も大変なお母さん。大丈夫。あなたも愛を学んでいる。
こんにちは
緑区の塾さくら予備校の塾長です

夜のリビング
食器を片づけ、明日の準備をして、ふと時計を見るともう23時
今日も一日、全力で走った
子どもを育てるというのは、こんなにも慌ただしく
こんなにも心を揺さぶられるものなのかと
ふと立ち止まる瞬間がある
ちゃんとできてるのかな・・・
誰にも聞こえないようにつぶやきながら、少し胸が熱くなる
叱り過ぎたかな
もっと抱きしめてあげればよかったかな
家事も仕事も完璧じゃないし、母としても全然完璧じゃない
そんな自分を責めて、眠れなくなる日もある
でも、ふと思う
自分の母はどうだっただろうか
小さい頃、遠足の前日にもう寝なさいと言われて、ふてくされて布団に潜った夜
運動会で転んで泣いた私の腕を、無言で引き寄せてくれた瞬間
運動会で一緒に食べた昼のお弁当
受験で不安に押しつぶされそうになった日
母の手が震えていたことに気づいた時
あの頃の私は、母が弱さを隠しながら
精一杯私を守ろうとしてくれていたなんて
想像もしなかった
母もまた、愛を学びながら私を育てていたんだ
そう気づいた瞬間、胸の奥がぎゅっと締め付けられる
今の私と同じように
私はちゃんと母親できてるのかな
と悩みながら、揺れながら
それでも私の名前を呼び続けてくれていたのだろう
子どもは無条件に親を必要とする
親だって人間だもん
不安も、弱さも、迷いも抱えながら生きている
それでも、子どもの寝顔を見ると、不思議と頑張れる
今日も思いどおりにできなかった
でも
明日はもっと優しくしようと思える
それはきっと
子どもに愛されていると教えてもらえているから
子どものママ見て!
その声に
その笑顔に
どれだけ救われてきただろう
抱きついてくる小さな腕に、どれだけの力をもらってきただろう
眠る前にママだいすきと言われたあのとき
胸の奥が熱くなって泣きそうになったのは
誰より自分自身が愛を確かめたかったから
私たち親は、子どもを育てながら
自分が親からもらった愛情を思い出し
そして、自分も愛することを学んでいく
教える側のはずなのに
実はいちばん学んでいるのは
親の方なのかもしれない
完璧じゃなくていい
イライラして泣いてしまった日があってもいい
言い過ぎたなと思う夜があってもいい
それでも子どもは、今日もママを呼ぶ
あなたが世界でたった一人のお母さんだから
あなたがそこにいるだけで、子どもは安心するんだ
そして、あなたもまた
子どもの寝顔から愛を学び直し
明日も頑張ろうと立ち上がる
母親は、子どもを育てることで愛を知り
愛を知ることで、また子どもを育てていく
その繰り返しが親子の時間をゆっくりと満たしていく
涙がにじむ夜があっても、背中を押してくれる朝が来る
今日もあなたは、ちゃんと愛を伝えている
そして、ちゃんと愛を受け取っている
大丈夫
あなたは、子どもと一緒に、今も愛を学んでいる
さくら予備校の個別入塾相談・個別学習相談・無料体験の予約はこちらから

さくら予備校への転塾を検討の方はこちら

愛知県公立高校・私立高校志望校判定システムはこちら

さくら予備校の合格実績はこちらから

