塾の日常– category –
-
他の塾の先生も気になる、さくら予備校のテスト対策の秘密とは
こんにちは 鳴海駅、有松駅、左京山駅近くの塾 さくら予備校の塾長です。 さて、 さくら予備校のテスト対策は他の塾の先生も気になるみたいで 色々、質問がきます。 他塾の先生もきになるさくら予備校の秘密 ちなみに さくら予備校でおこなっているテスト... -
サクラ咲ケ入試プロジェクトを考え中
こんにちは。 緑区のさくら予備校の塾長です。 ゴールデンウィークも終わり 一気に、テストが近くなってきましたね。 そういえば、 今回、外部生向けにテスト対策の募集をしたんですが、 すぐに定員となってしまいました。 次回の期末テストはどうしようか... -
手厚い指導とはどういうものなのかを考えてみた。
こんにちは。 緑区の学習塾さくら予備校の塾長です。 少し前の話ですが、体験授業前の面談の時に、保護者の方から さくら予備校って、手厚く指導しているって聞きました! たぶん、保護者の間でそういう話になっているのだろうか。 それを聞いた僕は、 え... -
靴箱を増設しないといけない事態になってしまった
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の塾長です。 あの、 靴箱に靴が入らない・・ こんな感じになっていたので、 入れないし、出れない笑 いや、 ずっと、靴箱を探しているんですが、、、 中々いいのがないんですよ。 あっ、40足くらい入るやつね。 誰か... -
塾長はこう見えても、お花が好きなんです。
こんにちは。 緑区のさくら予備校の塾長です。 さて、塾の玄関口にお花があるのはみんな知ってるかな? こう見えても、塾長はお花が大好きなのです。 ほら。 見て! マリーゴールド ミリオンベル いいでしょ? マーガレット ラベンダー 塾に入る時に、 わ... -
緑区のさくら予備校にはコミュニケーションタイムというものがあるらしい
こんにちは。 緑区の学習塾さくら予備校の塾長です。 さて、 さくら予備校は個別指導、集団授業、演習授業と様々な指導方法があるのですが、 コミュニケーションが非常に多い塾で有名です。 コミュニケーションタイムってのがあるらしい|緑区の塾さくら予... -
井ノ塾の井ノ口先生と緑区のさくら予備校の塾長が極秘会談!?
こんにちは。 緑区の塾、さくら予備校の塾長の黒田です。 先日、塾youtuberの井ノ口先生が、さくら予備校に来てくれました。 なんできたの? 内容は? それは、、、 タイトル通り極秘です (*_*) いえ、嘘です。 今回は、井ノ口さんが僕に聞きたいことがあ... -
中学生のみなさん卒業おめでとう。そしてその先へ|緑区の塾さくら予備校
こんにちは。 名古屋市緑区の塾、さくら予備校の塾長です。 名古屋市の中学校は今日が卒業式ですね。 中学生卒業おめでとう|緑区の塾さくら予備校 みんな卒業おめでとう! 今年度は公立の合格発表はまだだけど、入試が終わってからの卒業式なので、 塾の... -
3月の無料個別相談会に参加しませんか?|緑区の学習塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の学習塾さくら予備校の塾長です。 3月になり、暖かくなりましたね。 さて、3月になりそろそろ学習塾を探そうか〜 そんな方に、朗報です! 緑区のさくら予備校では無料個別相談会・説明会を実施しております。 体験授業を受ける前にさ... -
さくら予備校の先生が授業後にも全力であいさつする理由とは?
こんにちは。 緑区の学習塾さくら予備校の塾長です。 先日、受験終了後の中3の子にアンケートを書いてもらったのですが、 その中に、 先生たちが、帰る時に元気よく挨拶してくれる って書いてくれている子が何人もいました。 いや、、、なんか、伝わって... -
体験授業を申し込む前に、まずは無料個別相談会に参加でもいいかも!
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の塾長です。 さて、塾をお探しの皆さんにお伝えしたいことがあります。 塾の体験授業の申し込みのハードルって意外と高くないですか? 塾どうしようかなーー 大手の塾もいいけど、 我が子をしっかり面倒を見てくれそう... -
緑区の個別指導さくら予備校の新校舎ができるまで
こんにちは。 緑区の左京山駅近くの学習塾、個別指導さくら予備校の塾長です。 先日、正式に塾生の保護者の方にはお伝えしました! そのおかげか、生徒から、塾長〜移転する場所ってどこーーーーーー? と、こんな質問が増えてきました。 そりゃそうですよ...