勉強のやり方– category –
-
中高生の時、社会はこうやって暗記してました!
こんにちは。 名古屋市緑区の学習塾個別指導さくら予備校の佐藤です。 早速ですが、今日は、暗記に関するお話をしていこうと思います。 【社会ってどのように暗記していますか?】 みなさん、突然ですが、 勉強すると... -
指定校推薦狙うなら課題テストはガチで!
こんにちは。 緑区の学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 さて、今日から高校生も学校が始まりましたね。 高校生は、始業式と同時に課題テストがある学校がほとんどです。( ´∀`) 早速いきますね。 この課題テス... -
【外部生向け】2学期期末テスト90点奪取講座受付開始は11月15日から!
こんにちは。 緑区の左京山、鳴海、有松地区の学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 今回は、外部生向けに講座の案内をさせていただきます。 定期テストで70点〜80点くらいの方、 足りないのは授業を聞く時間ではありませ... -
継続することは大切というが、まずは〇〇
こんにちは。 名古屋市の緑区の左京山、鳴海、有松地区の学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 今日のテーマはこれ。 「継続は力なり」 これ、僕の時代も... -
中学生の英語の勉強方法「読みながら書く」暗記法はどんなところがいい?
こんにちは。 名古屋市緑区の左京山・鳴海・有松地域の学習塾個別指導さくら予備校の佐藤です。 塾は今日までカレンダー通りお休みで、明日から授業がスタートしていきます... -
1回目の点検前に、学校ワークの正しい進め方のおさらい!
左京山、鳴海、有松地区の皆様。 こんにちは。 緑区の左京山駅近くの学習塾個別指導さくら予備校の佐藤です。 昨日の雨から一転、今日はとてもいいお天気ですね〜! 冬が近... -
さくら予備校の塾長が考える、自ら学ぶ力とは何か?
左京山、鳴海、有松地区の皆様。 こんにちは。 緑区の左京山駅近くの学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 &... -
さくら予備校オススメの英語の勉強法をまとめました!
左京山、鳴海、有松地区のみなさま こんにちは。 緑区、左京山駅近くの学習塾個別指導さくら予備校の佐藤です。 今日は休日ということで、 英語の勉強法に関... -
これが音読の効果の第一歩!
左京山、鳴海、有松地区のみなさま、 こんにちは。 緑区、左京山駅近くの学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 今週は一気に寒くな... -
英語の勉強のコツがわかったと言った中学生
左京山、鳴海、有松地区のみなさま こんにちは。 緑区、左京山駅近くの学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 ... -
「英単語の覚え方」をご紹介します!
こんにちは。 名古屋市緑区左京山、鳴海、有松地区の皆様。 学習塾個別指導さくら予備校の佐藤です。 日曜から急に寒くなりましたね。( ;∀;) 体を冷やさな... -
定期テスト直後の勉強って何をやればいい?
こんにちは。 緑区の左京山駅近くの学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 今日で、中間テストが終わった中学校もあります。 まずは、お疲...