全国の大学情報– category –
-
学校推薦型選抜(指定校推薦)は高校1年生からの成績で決まる!
こんにちは さくら予備校の塾長です 今日は、大学入試のことについて書いていきたいと思います しかも、中3生と高校1年生の保護者向けに はじめに何度でも言いますが 勉強は高校生からが本番です 高校入試が県大会なら 大学受験は全国大会 ちなみに 今の... -
愛知県内の大学の偏差値とオープンキャンパスの日程をまとめてみた!
こんにちは 緑区の学習塾さくら予備校の塾長です 先日、愛知県の公立高校の体験入学の日程をまとめてブログで出したのですが それがこちら https://sakura-yobiko.com/2023/05/24/aichi-prefectural-public-high-school-school-tour-schedule/ そして 今日... -
学校推薦型選抜(指定校推薦)の校内推薦をもらうためには?|緑区の学習塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の左京山駅近くの学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 大学入試、高校入試の日程が終了し、 今日は、大学入試のことについて書いていきたいと思います。 しかも、新高校1年生とその保護者向けに。 はじめに、何度でも言いますが、 ... -
2025年度からの大学共通テストの変更点をまとめました|緑区の塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の塾長です。 今日は久しぶりに大学入試のことについて書いていきたいと思います。 さて、2025年度、 つまり、今の高校1年生から試験内容が変更される大学入試共通テストなんですが、 結構変わるぜ! どころか、 激変だ... -
大学受験の本を出版することになりました!
こんにちは。 緑区の左京山駅近くの学習塾個別指導のさくら予備校の塾長です。 全国、3000万人のさくら予備校ファンの皆さま 今日はですね。 お知らせしたいことがあります。 さくら予備校は高校受験部門、大学受験部門とあるのですが、今回は大学受験のお... -
学校推薦型選抜(指定校推薦)の校内推薦をもらうためには?|緑区の学習塾個別指導さくら予備校
こんにちは。 緑区の左京山駅近くの学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 今日は、大学入試のことについて書いていきたいと思います。 初めに、大学入試の種類は以下の通りです ① 一般選抜 ② 学校推薦型選抜 ③ 総合型選抜...
1