「英単語の覚え方」をご紹介します!

こんにちは。

名古屋市緑区左京山、鳴海、有松地区の皆様。

学習塾個別指導さくら予備校の佐藤です。

日曜から急に寒くなりましたね。( ;∀;)

体を冷やさないようにして、体調には気を配っていきましょうね。

さて、塾の方では2学期の期末テストに向けてスタートしております。

今日は英語の勉強のキホンである、単語の練習方法についてお話ししていきます。

英語の教科書で、新しい単元を勉強するときに、

まずやるべきことは、

「新出単語が正しく読めるようにすること」

「新出単語とその意味が正しく書けるようにすること」

この2つです。

気をつけたいのが、

いきなり、書くことから始めちゃう人多いんです。

まずは、読めることからなんですよね。

これまでに、こちらのブログで英語の教科書本文の勉強が大事だということをお話ししてきましたが、

教科書内容を理解していくための第一歩目が、新出単語の読みと書きなのです。

単語の正しい読み方は、今年度から新しく導入された、教科書のQRコードで聞くことができます。

こちらを活用して、まずは正しい読み方を聞いて、自分で何度も発音してみるのがポイントです。

そして、正しい読み方を学んだ後は、スペルと意味をセットで頭に入れていきます。

意味は、教科書の巻末で調べることが可能になっています。

このように、セットで5回ずつ練習していくといいと思います。(5回というのはあくまでも目安です)

ここでもう一つ!

書いている時に、同時に声に出して読むのもポイントです。

読みながら書くというのは、ただ書くよりも多くの刺激になるので、記憶に定着しやすいのです。

そして、単語のみならず、その単元に出てくるフレーズや熟語も必ずセットで覚えていきましょう。

熟語は定期テストや入試でも、出題されやすいため日頃からコツコツと頭に入れていくといいですね。

さて今日は、英単語の覚える手順と、おすすめの覚え方についてお話ししました。

期末テストに向けて、英語の勉強は、まず単語からしっかり覚えていきましょう!

それでは!

さくら予備校の無料体験の予約はこちらから

あわせて読みたい
無料体験授業・個別学習相談・季節講習・テスト対策予約 お問い合わせ無料体験・個別学習相談・テスト対策予約・特別講習ページにアクセスしていただきありがとうございます。さくら予備校では、WEBフォーム、公式LINE、お電話...

公式LINEの登録はこちら!
無料でブログの更新が届きます!

友だち追加

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個別指導さくら予備校は愛知県公立高校受験に圧倒的に強い塾&地元大学受験に圧倒的に強い塾です。
塾長が勉強・教育に関する情報や地域情報等を発信します。名古屋市緑区左京山・鳴海・有松地区で塾や予備校を探すならさくら予備校へ。

目次