個別指導さくら予備校– Author –

-
【外部生向け】2学期の中間テスト対策の受講生を募集します!
こんにちは 緑区の学習塾さくら予備校の塾長です さて もうすぐ2学期です そして 9月末から10月半ばに 早速 中間テストがあります 今回も少人数ではありますが 外部生向けのテスト対策講座の募集を行います テスト対策はこんな人におすすめ!1 .テスト前に... -
中3生は今週から2学期中間テストの勉強をスタートせよ!
こんにちは 緑区の学習塾さくら予備校の塾長です 夏休みもあと1週間ですね 今日の昼ごはん何にしよう・・・ から ようやく解放されますね笑 さて 中学生は 2学期の中間テストまで1ヶ月あります 1ヶ月しかない か 1ヶ月もある は 人によって違うと思います... -
間違えた問題こそ、その再現性を確認し対処せよ!
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です これ よく聞きませんか? テストが返ってきた時に 計算ミスったわ〜 いわゆる 学生がよく言う 凡ミスってやつですね まあ 凡ミスって 普段だから言えることであって 入試であれば それは 致命的なミスになるん... -
子供のダラダラから目を背けないでほしいという願い
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です 朝起きたら まず だ ら だ ら ス マ ホ ご ろ ご ろ ス マ ホ 起きたと思って 昼ご飯を食べたら 今度は お ひ る ね そして 起きたら 再び ご ろ ご ろ ス マ ホ なんて優雅な・・・ 親は思っている まあ 勉強し... -
8月だぞ!もう一度立て直せ!
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です 昨日 中3生で、自習の時に公立の過去問を解いている子がいた えっ? もう? 過去問演習ってまだ先じゃね? って そんな古くさいセオリーは 僕は フル無視です 今できることは 今やるべきなのです 今できること... -
部活動をやっているから勉強できないはあてにならない。もちろんその逆も
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です 夏ですね めちゃくちゃ暑いです さて この暑い中 連日 部活動がある学校もあります みなさん WBGTってご存知でしょうか? いわゆる暑さ指数 というもので 詳しくはこちらをご覧ください https://www.wbgt.env.g... -
【令和6年の時事問題】中学生・高校生定期テスト対策<8月のニュースまとめ>
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の講師の佐藤です。 今日は、8月の主要なニュースをまとめてお送りしていきたいと思います。 テスト勉強の際に、ぜひご活用ください! *8月31日(土)の分まで更新 日付 内容8月1日厚生労働省は、2023年度の男... -
【高校生コース】2024年9月から数学と英語、数学と理科の週2、3コースを作ります!
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です さて 保護者面談や生徒面談の中で要望が多かった 数学と英語 数学と理科 数学と理科と英語 この組み合わせのコースを作ってほしい そんな話を聞くようになりました 僕が考えているのは 国立理系を志望するなら ... -
僕が大切にしている言葉
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です 今日は僕が大切にしている言葉についてお話をしたいと思います うーん 表現方法かな では 話に入る前に そもそも 僕は 指導 と アドバイス というのは 完全に分けて考えています 要するに ざっくり言うと 教え... -
家族の会話より大切な会話なんてないんだよ
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です 今日は 家族内での会話のことについて話をしたいと思います 家族での会話 どんなことをイメージするでしょうか 例えば 今日の出来事の中で 嬉しかったこと や ちょっと嫌だったこと などなど 色々ありますよね ... -
【2024年度】さくら予備校生の1学期期末テスト結果のお知らせ!
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です さて 1学期期末テストが終わりテスト結果が出揃いました いつも通り 80点以上の結果を載せていきたいと思います さくら予備校生はよく頑張っています 頑張れば まだまだ伸びるので この夏休み 予習・復習をしっか... -
【令和6年の時事問題】中学生・高校生定期テスト対策<7月のニュースまとめ>
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の講師の佐藤です。 今日は、7月の主要なニュースをまとめてお送りしていきたいと思います。 テスト勉強の際に、ぜひご活用ください! *7月31日(水)分まで更新 日付 内容7月1日富士山は、山梨県側の登山道、...