内申対策– category –
-
テストの点数が自分が思ってたよりも低い理由はこれ
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です 保護者の皆さん 子供がテスト終わった時に これよく聞きませんか? 今回のテストマジでめっちゃできた!!! 思っていたよりも定期テストで点数が取れない理由 で テストが返ってきたら 思ったよりも点数取れてな... -
2学期の期末テストが終わりました!そして志望校を決める時期になります
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です さて 2学期期末テストが終わりテスト結果が続々と返ってきています この時期の中3は 進路希望調査を出さないといけないので テストと個票はすぐに返ってくるんですよ 進路希望調査にどこの学校を書いていいかわ... -
2学期の期末テストが終わると一気に入試モードになるんだよ
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です 2学期期末テストまで残り1週間 ラストスパートですね 限られた時間の中で集中して勉強をする 集中力を鍛えるためには そういうことも大切なわけです もちろん、普段からコツコツやっての話ですけどね さて 中学... -
【令和5年の時事問題】中学生・高校生定期テスト対策<11月1日〜11月30日のニュースまとめ>
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の佐藤です。 今日は、11月1日(水)〜 11月30日(木)の主要なニュースをまとめてお送りしたいと思います。 テスト勉強の際に、ぜひご活用ください! 令和5年時事問題対策|緑区のさくら予備校 日付 内容11... -
家での学習管理はどのようにすればいいですか?という質問に対する回答
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長の黒田です さて 最近、無料個別相談会などでよく聞かれるのが 家での学習管理って何やればいいですか? これね 家での学習感のポイントはやるべきことをやる|緑区のさくら予備校 ほんとよく聞かれる うーん 普段 ... -
【中学生2学期期末テスト対策】webでの募集は定員のため終了します。残り枠はチラシで募集します!
緑区のさくら予備校の塾長です 先日、募集した中学生向けのテスト対策のweb募集は定員のため本日で終了します https://sakura-yobiko.com/2023/10/10/recruitment-for-2nd-semester-final-test-preparation/ 2学期期末テスト対策募集|緑区の学習塾さくら... -
【愛知県高校入試】緑区のさくら予備校が、新しい志望校の決め方を提案します
こんにちは 緑区のさくら予備校塾長の黒田です さて 2023年7月 さくら予備校は 愛知県の塾では初めて 愛知県公立高校・私立高校の志望校が判定できるシステム 「きっとサク」 を 開発しました こちらからどうぞ! https://sakura-yobiko.com/judgment-sys... -
【令和5年の時事問題】中学生・高校生定期テスト対策<10月1日〜10月31日のニュースまとめ>
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の佐藤です。 今日は、10月1日(日)〜 10月31日(火)の主要なニュースをまとめてお送りしたいと思います。 令和5年10月の時事問題|緑区の学習塾さくら予備校 テスト勉強の際に、ぜひご活用ください! 日付 ... -
届け!中学3年生のみんなへエールを送る
こんにちは 今日の朝 腹筋しながら目覚めた さくら予備校の塾長です みなさん 腹筋の秋ですよ 笑 さて 中間テストが終わり 期末テストに向けての準備 もう 始まっています 勉強で スタートが早すぎた なんてことはありませんからね 頑張っていきましょう ... -
子供のタイプ別、凡ミスを減らすためにどんな指導をしているか
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です さて 凡ミスという言葉を聞いたことがあるだろうか 言葉の意味として 不注意による失敗 軽率でつまらないミス などとなっています テストが返ってきて 子供がお母さんにテストを見せる時 子供って言いませんか... -
2学期期末テスト対策を若干名募集します!【外部生向け】
こんにちは 緑区の学習塾さくら予備校の塾長です さて、中学生は期末テストの準備に入っていく時期となりました おっと 中間テストが終わっていない学校は まずは、中間テストをしっかりとがんばろう! そして 中間テストが終わっている方 よく聞いてくだ... -
中間テストが終わったその日から期末テストの勉強を始めます!
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です さて 各中学校では中間テストが終わった学校がありますね お疲れ様でした さくら予備校の生徒は ほんとよく頑張ります そんな中 明日から すぐに 期末テストに向けて自主勉を始めます! そんな生徒もいます おお...