塾ブログ– category –
-
下敷きを使う、「3大いいところ」とは?
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導さくら予備校です。 突然ですが、質問です。 小学生の皆さん、 中学生の皆さん、 高校生の皆さん、 勉強しているとき、 「下敷き」使っていますか?? 私は常々思うのですが、 「ぜひ下敷きを使って文字を書いてほしい... -
また、臨時休校になる!?
こんにちは。 個別指導さくら予備校の塾長です。 最近は連日のように臨時休校のニュースが報道されるようになりましたね。 昨年の入試前の学校休校措置を思い出しますね。 塾としてどう動いていくべきか、いつも考えて即座に動いてきました。 それは、生徒... -
換気もパワーアップ!
こんにちは。 緑区の個別指導さくら予備校の塾長です。 先日、さくら予備校のコロナ対策をお知らせしました。 その中でも、換気は重要だということで、 こちらを導入しました。 どうだ! これからも、常時2方向からの換気はもちろんのこと、 サーキュレー... -
さくら予備校の新型コロナ感染対策について
こんにちは。 緑区の個別指導さくら予備校の塾長です。 今日は、さくら予備校でおこなっている、新型コロナ対策をご紹介します。 【さくら予備校の感染予防対策】 ○ スタッフ全員毎日の検温と健康管理を厳しく行っています。 ○ スタッフ全員マスクを着用し... -
1冊のノートには1つの教科・1つの目的と決めるのがオススメ!
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導さくら予備校です。 今日は火曜日ということで、ノートの書き方に関するお話をしていこうと思います。 皆さん、ノート、しっかり教科別になっていますか? 1冊のノートに、数学の宿題も英語の宿題も、塾の授業の内容... -
塾内をピカピカに清掃しました!
こんにちは。 緑区個別指導さくら予備校の塾長です。 塾はお休みで授業はありませんが、授業開始の準備を進めています。 そのひとつとして 塾内の清掃をしました( ^ω^ ) エアコン 空気清浄機 机 椅子 床&... -
ノートをたくさん使う今、新たなオススメノートを発見!
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導さくら予備校です。 ここ数日は、あいにくのお天気が続いていますが少し涼しくなってきましたね! 今年は8月7日が立秋で、暦の上ではすでに秋なので、ようやく少し秋を感じられる気候になりました。 さて、塾はお休... -
セミファイナルって?
こんにちは。 緑区の個別指導さくら予備校の塾長です。 今日から休みです( ^ω^ ) さて、タイトルにも書きましたが、 セミファイナル( ´∀`) ん?? 準決勝? 東京オリンピックは終わったよ? 高校野球の夏の甲子園? いやいや、まだ1回戦です。 そういえば... -
さくら予備校のホームページ、再び。
こんにちは。 緑区の個別指導さくら予備校の塾長です。 タイトルにも書きましたが、さくら予備校のホームページがまた少し変わります。 えっ? また? と思うかもしれませんが、当初から予定はしていたのですが、 この部分だけ、少し後になりました。 お盆... -
今年から難しくなった英語、夏休み中に活用できる教材まとめ!
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導さくら予備校です。 いやあ、夏ですね。 夏の暑さに負けないぐらい、熱い夏期講習を毎日行っております! さて、今日は休日ということで、自宅学習時に活用していただける市販の英語教材をまとめた記事を再掲いたしま... -
中学生諸君。濃く・はっきりと書くならこの文房具がオススメ!
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導さくら予備校です。 毎日暑い日が続いていますね。 明日の名古屋の予想最高気温は39度! さ、39度!?と聞き返したくなるような気温です。 熱中症には十分気を付けていきたいところですね! さて、塾の方は、夏期講習... -
本日で夏期講習の新規受付は終了しますが、続きがあります
こんにちは。 緑区の個別指導さくら予備校の塾長です。 タイトルにも書きましたが、本日で全学年、夏期講習の新規受付を終了いたします。 そして先日もアナウンスいたしましたが、現在、お盆休み明けからの 2学期の予習コースを受け付けています。 なんで...