夏期講習– tag –
-
夏の復習完成講座は、定員に達したため一旦締め切ります!
こんにちは。 名古屋市緑区左京山駅近くの塾、個別指導さくら予備校の塾長です。 募集していた、夏の復習完成講座ですが定員に達したため、一旦締め切ります。 夏の復習完成講座と第3回愛知全県模試は定員となりました|緑区の個別指導さくら予備校 10名以... -
第3回愛知全県模試➕夏の復習完成講座の受付を開始します!
こんにちは。緑区の左京山、有松、鳴海の塾、個別指導さくら予備校の塾長です。 名古屋は、昨日梅雨明けしましたね。もはや、梅雨とは?というくらい雨が降りませんでしたねー さて、これから夏本番!です。先週の週末におこなった、テスト対策授業が大変... -
【外部生向け】2学期期末テスト90点奪取講座受付開始は11月15日から!
こんにちは。 緑区の左京山、鳴海、有松地区の学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 今回は、外部生向けに講座の案内をさせていただきます。 定期テストで70点〜80点くらいの方、 足りないのは授業を聞く時間ではありません。 さて、講座の内容はこれ!... -
令和5年度からの愛知県公立高校入試における、変更点を解説します!
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導さくら予備校塾長の黒田です。 9月に入り、高校の学校説明会が行われる時期に入ってきましたね。 さて、全国3000万人のさくら予備校... -
オンライン授業で役立つ、1本3役の便利文房具をご紹介!
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導さくら予備校の佐藤です。 中間テストの時期が近づいてきましたね。 今の時期、オンラインで授業を受けたり、映像授業を見て勉強する機会もあると思います。... -
ノートの書き方まとめ~8月編~
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導さくら予備校です。 今日は8月31日。8月最終日ですね。 朝と夜は涼しくなってきて、秋らしさを感じられるようになってきました。 &nbs... -
小学生向けの方眼ノートの書き方をご紹介!~足し算の筆算編~
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導さくら予備校です。 今日は、火曜日ということで、小学生の皆さんが算数の授業で使うことが多い、「方眼ノート」の書き方についてお話ししていきます! まず... -
今月のオススメ文房具まとめ~8月編~
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導さくら予備校です。 まだまだ暑い日が続いていますが、8月もいよいよ終盤戦ですね。 今日は、8月最後の土曜日ということで、 今月ご紹介したオススメの文房具記事... -
9月1日〜9月12日まで名古屋市の公立小・中学校は短縮授業!
こんにちは。 緑区の個別指導さくら予備校の塾長です。 まだ、知らない方も多いとは思いますが、 名古屋市の2学期の対応は、タイトル通りの感じになりそうですね。 状況によっては、突然... -
緊急事態宣言で、2学期からの学校はどうなる?
こんにちは。 緑区の個別指導さくら予備校の塾長です 連日のように報道される、夏休み延長や、臨時休校のニュース。 愛知県、名古屋市はどうなる? ... -
下敷きを使う、「3大いいところ」とは?
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導さくら予備校です。 突然ですが、質問です。 小学生の皆さん、 中学生の皆さん、 高校生の皆さん、 勉強... -
また、臨時休校になる!?
こんにちは。 個別指導さくら予備校の塾長です。 最近は連日のように臨時休校のニュースが報道されるようになりましたね。 昨年の入試前の学校休校措置を思い出しますね。 ...
12