学校選抜型– tag –
-
2022年度、学校推薦型選抜と総合型選抜の合格速報!
こんにちは。 緑区の塾個別指導さくら予備校の塾長です。 さて、ここ数日、大学受験で学校型選抜、総合型選抜の合格発表があり、嬉しいお知らせが届いていますので紹介します! 南山大学 外国語学部 名城大学 薬学部、理工学部 中京大学... -
学年末テストの学校ワーク点検日を決めました!
こんにちは。 緑区の学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 さて、二学期の期末テストが終わり、中学校は三者面談の時期になりましたね。 中学三年生は、まずは私立を決める面談になりますね。 塾でも進路指導をきちんとおこなっているので心配はいりま... -
あえて中学校の定期テストの問題点を考える その壱
こんにちは。 緑区の左京山駅近くの学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 さて、中学校の2学期の定期テストが返ってきています。 今のところ、塾生は概ねよく頑張っています。 爆上がりした子も各学年、何名もいますので結果も順調です ♪( ´θ`)ノ さ... -
高校1年生、2学期中間テストで学年3位!
緑区の左京山、鳴海、有松地区の皆様 こんにちは。 左京山駅近くの学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 タイトルの通りです。 学年3位!! よくがんばりました! 英語表現 94点 数学Ⅰ 86点 数学A 88点 現代社会 96点 ← 学年... -
長袖を着る時期の目安がわかるように、ブログに書いとく!
こんにちは。 緑区の左京山駅、鳴海駅、有松駅近くの学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 今日は、日曜日です。 授業はありませんが、昨日に引き続き授業の準備をしています。 が、 ひとこと、言いたい。 寒い。( ;∀;) 昨日まで、半袖のTシャツだっ... -
さくら予備校のyoutube動画が完成したよ!
こんにちは。 緑区左京山駅近くの学習塾個別指導さくら予備校塾長です。 今日は、日曜日です。 授業はありませんが、テスト前の勉強のプリント作成をしています。( ^ω^ ) そんな中、さくら予備校のyoutube動画が完成してきました。 それが、これ! https:/... -
定期テスト前勉強会の前に気分一新!お花の種を蒔きました。
こんにちは。 名古屋市緑区の学習塾個別指導さくら予備校の佐藤です。 10月がスタートしましたね。 塾では、今日と来週末にテスト前勉強会を実施します。 早いところでは、来週から中間テストがスタートするので、この週末も頑張っていきましょう! さて、... -
ただ様子を見るということが本当に苦手な塾長
こんにちは。 緑区の個別指さくら予備校の塾長の黒田です。 あの、週初めにまあまあ強めに書きます。 僕は、 様子を見るということを勘違いしているパターンが大嫌いなんです。o(`ω´ )o 一般的に、様子を見るというのは、 物事の動向や成り行きを見守る。... -
今日は、テスト前勉強会の準備です
こんにちは。 緑区の左京山駅近くの個別指導さくら予備校の塾長の黒田です。 今日は、日曜日で授業もありませんが、中学生・高校生が中間テストの2週間前ということで、テスト前勉強会の準備をしています ♪( ´▽`) 近隣の中学では、 滝の水中学 9月29日... -
計算の途中式はきちんと書いて書いてこう!
こんにちは。 個別指導さくら予備校の塾長の黒田です。 今日は、計算の途中式について書いていこうと思いますが、その重要性を書いた記事があるので、ぜひこちらを読んで参考にしてほしいと思います。 途中式というのは、自分の思考を整理する。 というこ... -
テスト前にも活用できる、教科書ガイドまとめ!
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導さくら予備校の佐藤です。 中間テストまで、残り1ヶ月を切りましたね。 塾でも、テストに向けて着々と進んでおります。 今日はテスト前の勉強ということで、自宅学習でも使える「教科書ガイド」の使い方についてのま... -
愛知県公立高校入試ボーダー紹介記事のコメントは公式LINEにお願い!
こんにちは。 緑区の学習塾、個別指導さくら予備校の塾長の黒田です。 今日は少々お願いがあって短いですが書いていきますね。 さくら予備校は、高校受験部門、大学受験部...
12