自学力– tag –
-
もっと宿題を出してくれ。は、自分から学ぶ機会を奪っている。
こんにちは。 名古屋市緑区の塾さくら予備校の塾長です。 4月も中旬に入っていきますね。 今週から、授業が始まるという学校も多いと思います。 さて、今日は、宿題についてお話していきたいと思います。 子供の自学力どうやって身につける?|緑区の塾さ... -
自ら学ぶ子に育てたいんですよね?|緑区の塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の塾長です。 さて、 各中学校は学年末テスト1週間前になりましたね。 いやーーー1年早いですよねーーーー そして、 テスト1週間前になるというのに、 あの余裕はどこから生まれるんだ?? と思うほど勉強しない。 得... -
小学校のテストで70点!は中学生になったら何点になる?
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導塾さくら予備校の塾長です。 さてさて、小学校のテストは中学校や高校みたいに、テスト範囲がしっかり配られて、テストのための準備期間があるわけではありません。一応、ざっくりとテスト範囲は伝えられ、テストをお... -
数学は考える力と〇〇力が大事!
こんにちは。 緑区の左京山駅近くの学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 さて、今日は塾はお休みのため授業はありません d( ̄  ̄) こういう授業がない時に、できることをやろうかと思い塾にきました。 今日は、小学生、中学生、高校生それぞれの計算... -
10月29日(金)〜11月2日(火)までカレンダー通りお休みです!
こんにちは。 緑区の左京山駅近くの学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 10月29日(金)〜11月2日(火)までカレンダー通りお休みです! 無料体験のお問い合わせは、塾の公式LINEかホームページのお問い合わせフォームからお願いします。( ´ ▽ ` ) お時間... -
塾向けの、私立高校の合同説明会に行ってきました!
左京山、鳴海、有松地区の皆様。 こんにちは。 緑区の左京山駅近くの学習時塾個別指導さくら予備校の塾長です。 昨日は、朝から愛知県知事認可の私塾協同組合が主催する、私立学校合同説明会に行ってきました。 9時20分始まりで、会場に着いたら10時30分 ... -
さくら予備校の塾長が考える、自ら学ぶ力とは何か?
左京山、鳴海、有松地区の皆様。 こんにちは。 緑区の左京山駅近くの学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 さて、今日は「自ら学ぶ力」 そう、 自学力 と言ってもいいと思います。 今回は、この「自学力」が身についたその先の基本について書いていきま... -
今日は日曜日!日曜日といえば授業準備!
左京山、有松、鳴海の地域の皆様 おっと、滝ノ水と大高が抜けている!! とこの間、怒られたので書きます。m(_ _)m 改めて、みなさんこんにちは。 緑区の左京山駅近くの学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 今日は、日曜日で授業もありません。 なので...
1