塾ブログ– tag –
-
非認知能力判定テストは現在8ヶ月待ち!|緑区の個別指導塾さくら予備校
こんにちは。 今日も昨日に引き続き、いい天気です! さて、先日の折込広告の反響です。 無料体験+非認知能力判定テストができます! という内容なのですが、 非認知能力判定テスト、塾が予想していたよりも大人気で... -
東大毎日塾の内田代表と意見交換をしました!|緑区の個別指導塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の左京山・鳴海駅近くの個別指導塾さくら予備校の塾長です。 さて、今日はタイトルにも書いたのですが、お知り合いの塾長とZOOMで意見交換しました。 (写真の右側が内田先生で、左側が我らがアイドルさくら予備校塾長です)... -
大学受験は高1の初日からすでに始まっている!|緑区の個別指導塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の左京山駅近くの学習塾、個別指導さくら予備校の塾長です。 県立の高校は昨日から学校が始まっているところもありますね。 そして、1年生は今日が入学式です。 ご入学おめでとうございます! いい... -
令和4年度愛知県公立高校入試結果|君の合格を設計する!|緑区の個別指導塾さくら予備校
おはようございます。 名古屋市緑区の個別指導塾さくら予備校の塾長です。 今日は2022年3月18日、愛知県公立高校入試の合格発表日です! 今年度のさくら予備校の高校入試結果は下記のとおりです。 明和高校 向陽高校 瑞陵高... -
令和5年度から愛知県公立高校入試制度が変わります!で、うちの子は大丈夫か?|緑区の個別指導塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 令和5年度から愛知県公立高校入試制度が変わります! って最近よく聞くようになったと思います。 学校からも懇談会などで入試制度が変更になりますよ〜 ... -
2022年度 愛知県公立高校入試合格ボーダーライン|緑区の個別指導塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 受験生の皆さん、入試お疲れ様でした! 令和4年度の緑区のさくら予備校の愛知県公立高校入試結果はこちらから ←3月18日(金)更新 https://sakura-yobiko.com/20... -
2022年度 第一回愛知全県模試をどのような形でやるか検討中!|緑区の個別指導さくら予備校
こんにちは。 緑区の個別指導さくら予備校の塾長です。 愛知県の公立高校入試まであと6日となりました。 さて、突然ですが4月の上旬に中学生は、第1回愛知全県模試をおこなうことを検討しております。 いつもは、第3回と第... -
2022年度 愛知県公立高校入試対策|出題予想|社会|緑区の個別指導さくら予備校
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導さくら予備校の塾長です。 令和4年度 愛知県公立高校入試まであと、7日となりました。 受験生のみなさん、まだ1週間あります。 がんばって走り抜きましょう! それでは、愛知県... -
保護者説明会で時間内に伝えられなかったこと!|緑区の個別指導さくら予備校
こんにちは。 緑区の個別指導さくら予備校の塾長です。 まずは、本日ご参加いただいた保護者のみなさま、お忙しい中ありがとうございました。 保護者説明会はこんな感じでした。雰囲気だけでも! さて、保護者... -
2022年度 愛知県公立高校入試の解答速報やります!|緑区の個別指導さくら予備校
こんにちは。 緑区の個別指導さくら予備校の塾長です。 今日は、少しだけ暖かいですね。 でも、夜は寒いですよ〜みんな、暖かくして塾に来てね〜 (*´ω`*) さて、今の形式での愛知県高校入試は最後となり、来年度からは、新... -
保護者説明会は定員となりました!|緑区個別指導さくら予備校
こんにちは。 緑区の個別指導さくら予備校の塾長です。 2月26日(土)の保護者説明会はお申し込みいただいている人数で定員となりました。 (人数を制限させていただいております。不便をおかけいたします。) 締切後にお申し込みい... -
2022年度(令和4年度)愛知県公立高校入試の倍率発表!塾長が徹底分析|緑区の個別指導さくら予備校
緑区の個別指導さくら予備校の塾長です。 本日の授業が終わりました。(*´ω`*) と同時に、令和4年度の愛知県公立高校入試の倍率が発表されました。 緑区の個別指導さくら予備校の高校受験部門は、愛知県公立高校受験専門です。その専門塾の...