2020年7月– date –
-
夏休みだからこそ、規則正しい生活を心がけていこう!
今日で7月も終わり、明日から8月がスタートしていきます! お天気も晴れが続き、気温も高くなってきています。 夏休みに入り、ついつい寝る時間・起きる時間がともに遅くなっていませんか? 時間がたくさんあるからこそ、規則正しく、そして効率的に時間... -
自習の時間を使って学校の課題を塾でやればよい!
夏休みに入り、生徒の皆さんたちは学校の課題もあります。 しかしながら、、、これが中々進まないのです。 「後からやる。明日やる。」 こんな言葉を家で聞いたことはありませんか? そんな時は、塾に持ってきてください。 すぐに、終わりますよ。 そして... -
夏休みだからこそ、時間の意識は大切にしていこう!
さて、夏期講習が始まり、毎日予習・復習に全力で取り組んでいる塾生たち。 必ず、時間を測って問題を解くように、塾生には話をしています。 「ここからここまでを10分で解こう!」という風に、細かく決めて時間の意識を持ってもらいながら進めています... -
宿題を活用して、どんどんパワーアップしていこう!
さて、明日からまた1週間がスタートしますね! 昨日・今日と塾の授業はなかったので、各自塾からの宿題や、学校の課題に取り組んだ週末だったと思います。 塾生には、 「その日新しく習った部分を、さらに理解し自力でガンガン解けるようになる」ための宿... -
さくら予備校で、ワンランク上の志望校を目指そう!
梅雨明けも近づいてきて、気温の高い日が続いていますね。 来週から、さらにぐっと気温が上がるようなので、体調には一層気を配っていきたいところですね! さて、来週から学校で三者面談がスタートします。 今回のテストの個票が返却されたり、受験生は志... -
この夏で、差をつけていこう!〜塾長はテレビ収録がありました!〜
今日は、塾長がテレビ出演のため、収録に臨みました。 オンエア詳細につきましてはまたお知らせをいたします! さて、塾では通常授業に加え、夏期講習も実施しております。 2学期のテスト範囲である部分の予習をガンガン進め、反復練習・復習を毎日みっち... -
夏休み期間、英単語の勉強にオススメの教材を紹介します!
さて、小中学校は夏休みに入り、毎日みっちり夏期講習に取り組んでいます! 今日は、たっぷりと勉強の時間が確保できる、この夏休み期間にオススメの教材を1つ紹介したいと思います! 以前、ブログで 「次のテストや入試に向けて、今のうちからガンガン英... -
学校の夏課題、ガンガン進めていくぞ!
さて、名古屋市の小中学校は明日から夏休みに入ります。 例年より2週間ほど短縮し、8月17日から学校スタートという日程になっております。 ということで、今日さっそく「夏休み中の課題」を学校からもらっているのではないかと思います! 中1・中2生はメイ... -
種まきから69日目!待望の瞬間!
さて、今週末は授業はありませんが、これからスタートする夏期講習に向けて準備を進めています。 テスト明けの週末ということで、今日はひまわりの様子についてお話しようと思います! 5月の初めごろに種を撒き、そこから毎日水やりを欠かさず、丁寧に心を... -
次のテストに向けて、動き出した塾生たち!
さて、テストも終わり、早速次の2学期中間テストに向けての勉強がスタートしています。 勉強に追われないように、今の段階からどんどん先に進み、 もう追いつけない!というところまで突っ走っていこう!という塾長からの話もありました。 まずは、今のう... -
最後の小テストも気を抜かず、点数を取っていこう!
今日は、久しぶりに太陽が出て、ジメジメではなくからっとした暑さの一日となりましたね! テストも区切りがついたところですが、 夏休みまでの期間に小テストを実施する学校もあるようです。 今学期の最後の最後まで、気は抜けません。 定期テストだけで... -
中学生のみんな、テストお疲れさまでした!
今日で中学生たちのテストはひとまず終了しました! まずは本当にお疲れ様でした。 3月の一斉休校から、今回のテストに向けてコツコツと勉強を進め、自分の苦手な部分と真剣に向き合ってきた時間だったと思います。 特に中3生は、一回一回のテストの重み...
12