英単語は、正しく読みながら速く書いて覚えよう!
さて、塾では新学期に向けて「英単語テスト」を授業の初めに行っています!
新しい学年の教科書のunit0・unit1はすでに2週目に突入し、スピードと正確性が上がってきています。
春から教科書が変わります。
これまで中学3年間で習う単語数は1200語でしたが、今年度から1600~1800語に増えるんです。
英単語は、英語を勉強する上での基本であり、入試でも単語力が非常に重要になってきます!
そのため、この春休みを活用して、単語を正確に覚えてもらっています。
単語を覚える時、まず確認したいのは「正しく読めるかどうか」です。
単語が正しく読めていなかったり、読み方がわからないまま何度も書いて練習しても、すぐに忘れてしまう・何度かいても頭に入らないということが起きてしまいます。
正しく読めてこそ、正しく書ける・正しく頭に残るものなのです。
塾の方でも、単語一つ一つを塾生に読んでもらい、読み方のテストも合わせて行っています。
アクセントの位置もしっかり確認し、長いスペルの単語は特に注意してテストしています。
読み方を覚えた後は、「読みながら・速く」書いて覚えていくステップに入ります。
新出単語を知らない状態で教科書の内容に入っていくのと、英単語がすでに頭に入った状態で教科書を読むのでは、大きな差があります。
単語が分かれば、内容もつかみやすくなり、教科書本文の暗記もしやすくなります!
この春休み、英単語を覚えるチャンスです!
①正しい読み方の確認
②読みながら速く書く
というステップで、新学期に向けて、今のうちからコツコツと単語のストックを増やしていきましょう!
さくら予備校の無料体験の予約はこちらから