2021年3月– date –
-
高校数学の基礎固めにオススメの教材をご紹介します!
今日は、「高校の数学の勉強をスタートしたい!」「高校の数学をはじめから丁寧に勉強したい!」 という方にオススメの教材をご紹介したいと思います。 先日、入試が終わったばかりの中3生から、 「高校の数学の勉強をさっそく始めたいんですけど、教材は... -
1問1問、丁寧に!
さて、新学期に向けて塾では「ノート指導」を強化していますが、 特に「途中式」について、塾生に向けてお話しする機会が多いです。 「途中式は丁寧に書いて、必ず残しておくこと」を徹底しています。 途中式は、どのように答えを導き出したかがわかる、大... -
学年の総まとめ、気を引き締めていこう!
さて、明日から1週間がスタートします! 教科書が変わる関係で、今新しい部分を進めている教科もあるため、残りの期間も学校の授業はしっかりと聞いていきましょう。 だんだんと暖かくなってきて、過ごしやすい気候になってきていますが、 夜はまだ少し寒... -
新学期、オススメしたいノートはこれだ!
さて、新学期に向けて様々な準備をし始めていることだと思います。 新しい学年で使用する文房具なんかも、休日にお子様と一緒に買いに行かれることもありますよね。 新学期、必ず学校の授業で使用する文房具の一つは「ノート」ですよね! 教科別に分ける必... -
英単語テスト、頑張ってます!
さて、新学年に向けての準備が着々と進んでいますが、 今週から、新中1・中2・中3生は、塾内での英単語テストを実施しています! 中学生は春から教科書が新しくなり、特に英語は単語数が増え、内容も難しくなります。 新学年になる前の今、単語を先取りし... -
新学年に向けて、ノート指導もしっかり行っています!
新学期に向けて、塾では「ノートの書き方」についての指導を強化しています。 ノート指導をきちんとすることによって、思考力・情報整理力・発想力を上げていき、成績アップに繋げていく指導を行っています! 新しい学年がスタートし、ノートも新しいもの... -
愛知県公立高校入試B日程筆記試験、お疲れさまでした!
今日は愛知県公立入試B日程の筆記試験でした。 今年も、出題されると予想していた部分は、やはりしっかりと出題されていました。 もちろん、ブログに書いていない内容で、通塾生のみに伝えてあることが沢山あります。 中でも、理科の出題予想は大当たり!... -
面接試験は「落ち着いてハキハキと」!
今日は日曜日ですが、公立入試B日程に向けて塾を開放しています! A日程の筆記試験が終了し、B日程で出題される単元をある程度、絞ることができるので、その部分を残りの期間で確認していきましょう! そして、明日はA日程の面接ですね! よく聞かれること... -
小学生のお子様におすすめの、整理しやすいクリアファイル!
学校では、日々様々なプリントが配布されています。 保護者の方向けのお便りや、授業で使うプリント、テストなど多くの種類がありますよね。 塾でも、小学生の塾生の子のテストを見るときに、カバンの中を一生懸命探して「あった!これだ!」と言って見せ... -
2021年度 愛知県公立高校入試 B日程 出題予想!
受験生の皆さん、A日程の入試お疲れさまでした! A日程は塾生に伝えていた、出題予想の個所は、おおむね出題されました。 さて、 今年は、基礎・基本を重視していくとのことだったのですが、実際、難易度的にはどうだったでしょうか。 結論から言えば、教... -
『映画感想文コンクール2020』中学生の部 最優秀賞おめでとう!
塾生の中学3年生の女の子が、 『映画感想文コンクール2020』中学生の部 最優秀賞に選ばれました! 本当におめでとうございます! 非常にきれいな文章を書く子で、当校でも入試のための作文の指導をさせていただきました。 練習を重ねて、より文章がきれ... -
中学生の皆さん卒業おめでとう!
3年生になってからは、あっという間の1年間だったと思います。 勉強の事、学校の事、部活の事、クラブチームの事など、色んな話もしてくれて、話をするたびに、成長していきましたよね。日々成長を感じさせてくれて、本当にうれしかったです。 私の想像を...