アウトプット型個別指導で成績爆上がり!|緑区の個別指導さくら予備校

こんにちは。

緑区の左京山駅近くの学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。

さて、世にはいろんなタイプの学習塾が存在します。

集団塾

集団個別型指導

完全個別指導

1対2型個別指導

1対4型個別指導

自立型個別指導

映像授業

などなどですね。

ほんと、色々ありますね笑

ありすぎて、わけわからんって感じでしょうか。

というか、個別指導の種類がすんげーーーーいっぱい。

と思われた方たくさんいるでしょうね。

ちなみにですが、

緑区の個別指導さくら予備校の中学生以上の指導方法はアウトプット型個別指導です。

最強の指導方法アウトプット型個別指導|緑区の個別指導さくら予備校

さくら予備校の小学生部は1対2or1対3の個別指導で授業をおこなっています。

じゃ、中学生以上のアウトプット個別指導って何?

ってなるじゃないですか。初めて聞く個別指導法だなと。

個別指導さくら予備校のホームページのこの部分に書いてありますのでよかったら。

あわせて読みたい
コースと料金 【小学部】 小学部コース紹介 「学校の授業がわかる」を大切に考えています 緑区の個別指導さくら予備校の小学生部は学校よりも少し先の内容を学習しています。学校のよ...

はじめに冒頭でいろいろな塾の形態があると書きましたが、僕は思うんです。

学校が集団で授業をやってくれているのに、それと同じ形態で塾で集団授業とかって無駄が多くね?

意味がないとは言いません。しかし、無駄は多いと考えます。塾の集団授業は、レベルを合わせて授業しています。とか言っちゃうんだろうけど、何度でも言いますが、同じ学力層はいても、同じ学力の子はいません。テストで5教科の合計点が仮に同じであったとしても、1教科ごとの点数が同じ。しかも、間違えている箇所も同じということは、ほぼ、ありえない話かと思います。

どこに力を入れ学習するか、どこを予習・復習するかは個人によって違うのです。

なんどでも言います。勉強や受験は個別案件なのです。

1対2や1対4の個別指導。でも学生講師に丸投げの塾でどうやって成績上げるん?

いやいや、教室長や塾長がちゃんと管理しています。とか、把握していますとか言うかもしれませんがそれは、普通にやっていたら無理だと思いますね。

試しに、体験授業の面談の時に、どのように、一人ひとりの実力や傾向をどのように把握していますか?と聞いてみてください。

そこに、きちんとした仕組みがあるかどうかです。

アルバイト気分の学生講師が行き当たりばったりで、ただ、ワークに書いてあることを復唱するだけを指導と言い、生徒がわからないところだけをただ、教えるという指導方法で成績が上がるほど勉強というのは甘くありません。

さくら予備校のアウトプット型個別指導は、

しっかり授業!ガッツリ問題演習です!

まずは、その日の学校で習った授業のことは必ず確認します。ここで、例えば、生徒に今日の数学って何習った?と聞いて、スムーズに出てこなければ理解度は怪しいです。逆に、そこまで聞いてねーよ!ってくらい生徒が説明してくれたら、そこの単元は概ね理解できている可能性があるということです。そういうことも見極めながら授業の導入をおこないます。授業導入とは、簡単に言えば準備運動のようなものです。

そして、しっかりと授業に入っていきます。授業の中で、大事なことだから1回しか言わないよーーー!って注意をひきつけて授業をおこなう先生もいます。しかし、さくら予備校の授業は全然違います。大事なことだから何度でも指導するよ!スタイルです。しかも、形を変えて何度でも何度でも指導します。これが、楽しんです。同じことでも言い換え表現を使っているので、生徒も頭フル回転です。これは、いろんな先生がいて、いろんな言い方や教え方をすると思うのでそれに対応できる力を身につけていこうというのが狙いです。国語の考え方と一緒ですね。

授業が一通り終わると問題演習に入っていくのですが、

さくら予備校が問題演習をガッツリやる理由は明確です。

家で問題演習を完璧にやりこなすには中々難しいと思うからです。

演習の効果を最大限にするには、やらなければならないという環境下での演習です。

緊張感があり、モチベーショントークがあり、楽しさもある演習です。

これが、いちばん力がつく勉強方法なんだと思っています。

大切なことは継続してやらないとほんとうの力は身につかないということです。

授業で習った直後は、問題は解けるんです。教えてもらった直後は問題は解けるんです。

これを、できるようになった!と錯覚するからテストで間違えるんです。

自分一人で問題を解く力を身につけるようになること。

解けるようになったら、その精度を上げていくこと。

そして、なんと言っても塾長の熱量です。

猛烈な熱量です。٩(๑`^´๑)۶

家で、勉強をダラダラやっていて、それを正すことって中々難しいでしょ?

家で、勉強しないさいといっても、うーーーんあとからやるーーーーってあるでしょ?

演習をさせるというのは、熱量と雰囲気が必要なんですよ。

今日は、なんだかんだいって、さくら予備校の指導方法自慢みたいな感じになってしまいました。(*´ω`*)

でも、これが成績アップするための最強の勉強方法だと自信しかないから、自信を持って書きました。

そんな塾の指導方法をブログに書いてしまっていいんですか?

いいんです。

指導方法は表面だけコピーできたとしても、僕の熱量は絶対に他の塾には真似できないので。

さくら予備校の無料体験の予約はこちらから

あわせて読みたい
無料体験授業・個別学習相談・テスト対策予約 お問い合わせ無料体験・個別学習相談・テスト対策予約・特別講習ページにアクセスしていただきありがとうございます。さくら予備校では、WEBフォーム、公式LINE、お電話...


公式LINEの登録はこちら!
無料でブログの更新が届きます!

友だち追加
最強の指導法アウトプット型個別指導とは?|緑区の学習塾個別指導さくら予備校

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個別指導さくら予備校は愛知県公立高校受験に圧倒的に強い塾&地元大学受験に圧倒的に強い塾です。
塾長が勉強・教育に関する情報や地域情報等を発信します。名古屋市緑区左京山・鳴海・有松地区で塾や予備校を探すならさくら予備校へ。

目次