緑区のさくら予備校ってどんな塾なの?
こんにちは。
緑区の学習塾さくら予備校の塾長です。
お正月休みのことでした。
甥っ子から、ねえねえ、おじちゃんってさ塾の先生なんだよね?
うーん?
ちょっとちがうかなーー?
えーーーだってお母さんはおじちゃんは塾の先生だって言ってたもん。
うん。
確かに塾の先生ではあるんだけど、ちょっとだけだけど違うところがあるかな〜
えっとね、大事なことだからちゃんと聞いてね!
うんうん。
先生はね、決しておじちゃんじゃないだよ (・∀・)
どちらかというと、ほら!イケメンのお兄さん先生でしょ?
と、
もう、周りが、
シ〜ン
でも、子どもって優しくて素直ですよね。
周りの大人が、どこがイケメンのお兄さんやねん!と苦笑いしているときに、
うん!!おじちゃんはイケメンのお兄さん先生!!
って、、、
結局おじちゃんやないかい!!
って僕がつっこんでみんな大爆笑。
いやーーよかった笑
その後に、ねえねえおじちゃんの塾はどんな塾なの?
いや、、だから、、おじちゃん、、じゃ、、な・く・て
とは言わずに
じゃー少し授業やってみようか!といったら、
やるやるーーー!
と、
ノリノリだったので、
算数の授業を少しだけやりました。
他の子供達もいっしょに大盛りあがり。
いやーーよかったよかった笑
その時に聞かれた、
おじちゃんの塾ってどんな塾なのーーー?
と聞かれたことが、頭に残っていたので、
今回、
緑区のさくら予備校が、一体どういう塾なのか簡単に紹介したいと思います。
緑区にある愛知県公立高校専門塾・大学受験のさくら予備校ってどんな塾なのか教えてほしいです!というお話をよく聞きます。
もちろんお話しますよ!
まずはじめにさくら予備校は、
愛知県公立高校受験専門・大学受験塾
名古屋市の中でも公立高校受験の専門塾っていうのはさくら予備校以外にないと思います。
それと、塾長の情熱がハンパない塾です!
塾長の情熱はたしかに大事ですね!
公立高校と大学受験の塾なんですね。
私立高校の対応はしていただけるのですか?
でも、公立高校受験ってどこの塾でも対応してくれるんじゃないんですか?
公立高校入試の対応はもちろんしてくれると思いますよ!
私立高校入試の対応はしてくれるのですか?という質問よくあります。
もちろん、私立高校もしっかりと対応していますよ!
私立高校の対応もしていただけるのですね。
それは、安心しました。
公立高校入試のことについて聞きたいのですが、
それじゃ、他の塾とは何が違うんですか?
おっ、良い質問ですね!
そうだねー色々違いはあるんだけど、じゃー少しだけ話しようかな!
いちばんの違いは、高校別、個人別での対応ができることだと思うんだ。
えーーーーでも、それって、どこの塾でもやっているような・・
そうだねー。
ざっくりとした高校別、ざっくりとした個人別ではやっているかもしれないですね。
あとは、データをどう活用するかが大事なんです。
ふんふん
もちろん、「受験生全体のデータはこういうデータでした。」
というのはすごく大事なことなんだけど、
もっと大切なのは、さっきも話をしたけど個人別の対策だと思うんだ。
個人別の対策って?
例えば、A高校に合格するためには、
内申36
当日点 85
必要だとするでしょ?
でもね、この内申36、当日85点というのは受験生全体でのデータですよね。そのデータを見て、
「85点以上取れるようにがんばれ!」じゃ対策にはならないんです。
85点以上であればいいんでしょ?どうしてダメなんですか?
そうだね、まずはざっくりとした85点以上っていう目安はいいかもしれないね。でもね、その85点をどのように獲得していくかがポイントでしょ?
つまり、同じ85点でも85点の獲得の仕方は個人によって違うということなんですよ。
へーーー
例えば、国語が得意な子もいれば、数学が得意な子もいるわけです。
でも、英語が極端に苦手など、個人でそこは全く違うんですよ。
ふんふん
もっと言えば、単元によってもそれは得意不得意があるわけです。
なるほど・・・
単元別までのことは考えていなかった・・
受験生全体のデータそして個人のデータというものは必ずしも一致しないんです。一致しないデータを参考に進めていっても意味はないですからね。
しっかりと個人別に分析し、個人別に対策していくことができるのが、さくら予備校なんです。
ふむふむ
個人別の分析とても大事な気がしてきました。
そうなんですよ。
これはね、結構ノウハウがいるんです。
公立高校受験は内申と当日点で決まるんです。
内申というのは普段からが大切です。その子の性格や行動パターン、思考パターン、テスト結果などから幅広く評価されるので、
生徒の様子を日頃から観察し、生徒一人ひとり把握しておくことが大事なんですよ。
普段の勉強の様子や思考パターンや性格なども含めて、きめ細かく受験戦略を立てていくことが公立高校合格には必要なんです。
確かにそれはノウハウが必要ですね。
そうなんです。
そういうノウハウをしっかりと確立しているからこそ、さくら予備校は自信を持って愛知県公立高校受験専門と名乗っているんです。
他にも、学校の課題も塾でチェックします。普段の生活面についてや部活動のことなども、生徒と面談しコミュニケーションを取ることが多い塾なんですよ。
学校の課題もチェックしてくれるんですか?
子供と面談までしてくれるんですか?
はい!学校の課題はチェックします。
もちろん、学校課題をしっかりと進めているかどうかもチェックするんですが、
学校の課題の進め方などから、色々わかることもあるんです。
わかることがあるということは、改善点が明確になるということです。
普段の勉強こそが大切なのです。
そして、普段の勉強でものすごく大事なことがあるんです。
それはね演習なんです!
演習はとても大切なんです。
これを生徒にきちんと指示できない塾の多いこと多いこと。
成績が伸びない場合、演習量が足りない場合が多いです。
なので、演習量を確保していくことはとても大事なんですよ。
しかも、やったつもりの演習にならないこと!
きちんと管理された演習量が大切なのです。
それと、大切なのは先生との会話。
これも大事なんですよ!
さくら予備校では、授業中の先生との会話でも、思考力や表現力を育んでいくんです。
演習だけやっていれば成績があげるなんてとんでもないでしょ!
確かに、うちの子は勉強をしたつもりになっている気がする。
きちんと管理された演習が大事なこと、とても理解しました。
先生との会話って大切ですよね。思考力や表現力、そして教養も身につきそうですね。
そして、面談に関して言えば、普段のコミュニケーションは大切ですし、子どもたちは多感ですからね。テスト前やテスト後はもちろんですが、
普段、生徒から先生ーーー話聞いて下さい!
っていうときも結構あるので、そういうときは、授業終わってから少し話をしたりしています。
面談があったり、普段からコミュニケーションをとっていただけるのは親としてはたしかに安心かも。
そうなんです。面談や勉強以外からの話で色々わかることもあるんですよ!
あとはですね。
学校の定期テスト対策は、学校別、個人別におこないます。
集団塾などでよくある、最大派閥の学校にあわせたテスト対策は意味がないのでおこないません。
学校別・個人別に対策していただけるのですね!
それはいいですね!
なるほど!
では、最後にさくら予備校はどんな塾?って聞かれたら、
① 塾長の情熱がハンパない!
② 公立高校受験専門・大学受験の学習塾。
③ 学校別・個人別の対策へのこだわりがハンパない!
④ 学校の課題も含め普段の勉強の様子をチェックしてくれる。
⑤ 子どもたちと勉強以外のコミュニケーションもとってくれる。
と話をしてあげればいいですね!
あっ、今度大学受験についても教えていただけますか?
もちろんです。
大学受験は学校別・個人別の対策が、より色濃くなりますからね。
めちゃくちゃ長くなりますが、めちゃくちゃこだわっていますので、
今度また、細かく話ししていきたいと思います。
めちゃくちゃ長いのか・・・
そりゃ、大学受験のことを語れば長いですよ!
なるほど!
ありがとうございます!
いえいえ。
他にも取り組んでいる事はたくさんあります。
緑区のさくら予備校に興味がある方は、
定期テストの結果などを見ながら、無料個別相談会もおこなっています。
お気軽に参加してください!
もちろん体験授業も受け付けていますよ!
本日はありがとうございました!
さくら予備校の個別学習相談、90分✕3回の無料体験のお問い合わせはこちらから!