小学5年生、6年生の一斉募集を開始します!6年生は中学生への準備を!

こんにちは

緑区の学習塾さくら予備校の塾長です

9月になりますね

ほんとあっという間ですよね

さて

小学生の5年生、6年生は2学期になると重要単元が一気に増えてきます

小5・小6生を大募集します!

下の表をご覧ください

【小学6年生】

スクロールできます
単元学習の内容中学生で習う時期
9月立体の体積・角柱、円柱の体積の求め方と公式
・複合図形の体積の求め方
中学1年生の3学期
データの整理と活用・平均値や最大値、最小値の比較
・ドットプロットを用いた散らばり
・代表値の意味と比較
・度数分布表を用いた散らばり
・ヒストグラムに整理すること
・度数分布表やヒストグラムの階級の幅
中学1年生の3学期
10月比とその利用・比を使った割合の表し方、比の意味
・比が等しいことの意味、比の値の意味
・等しい比の性質
・数量が小数や分数で表されたときの比と比の値
・比を使った割合の問題
・全体を決まった比に分ける問題
中学1年生の1学期〜2学期
10月
11月
図形の拡大と縮小・図形の拡大、縮小の意味
・拡大する、縮小することの意味
・拡大図、縮図
・方眼紙を使った拡大図、縮図のかき方
・三角形の拡大図、縮図の作図
・四角形の拡大図、縮図の作図
・1つの点を中心にした拡大図、縮図のかき方
・基本図形における拡大、縮小の関係の考察
中学3年生の2学期
11月比例・比例の定義と比例しているかどうかの判断
・比例する2つの数量の変化と対応
・比例の関係を式に表すこと
・比例の関係の式からグラフに表すこと
・比例の関係を式やグラフに表すこと
・比例の関係をみつけ、それを式やグラフで考察すること
・表やグラフから比例定数をよみとること
・2本の比例のグラフをよみ取る問題
・比例関係を利用して解く問題
中学1年生の2学期
12月反比例・反比例の定義 
・反比例の関係を式に表すこと
・反比例の関係の式からグラフに表すこと
中学1年生の2学期
1月およその形と大きさ・平面的に概形をとらえて面積を概測すること
・立体的に概形をとらえて体積を概測すること
・水に置き換えて体積をはかる方法
・見積もりの工夫
・単位の記号の意味のまとめ
・⾧さと面積・体積の単位のまとめ
・水1Lが1kgであること
中2・中3の平面図形など
小学校6年生の2学期から習う単元は重要単元が多い

【小学5年生】

スクロールできます
単元内容中学生で習う時期
9月整数・偶数、奇数の意味
・倍数の意味、いろいろな整数の倍数
・公倍数、最小公倍数の意味
・公倍数の求め方の工夫、3つの数の公倍数
・公倍数を使った問題解決
・約数の意味、いろいろな整数の約数
・公約数、最大公約数の意味 <公約数、最小公約数>
・公約数の求め方の工夫、3つの数の公約数
・公約数を使った問題解決
中1・中2・中3の計算問題など
9月
10月
分数・分母・分子を等倍することによる等しい分数のつくり方
・約分の意味、約分の仕方 <約分>
・通分の意味、分母が互いに素な場合の通分の仕方 <通分>
・分母が互いに素でない場合の通分の仕方、3つの数の通分の仕方
・異分母分数の加減(約分なし)
・異分母分数の加減(約分あり)
・3つの分数の加減
・帯分数の加減
・等分したときの式や分数の表し方
・商としての分数の意味
・分数の約分・通分の操作と除法の商不変の操作の関連
・分数を小数で表すこと(循環小数)
・小数、整数を分数で表すこと
・分数倍の意味
中1・中2・中3の計算問題など
10月
11月
面積・直角三角形の面積の求め方
・鋭角三角形の面積の求め方
・三角形の面積公式の導出と適用 
・平行四辺形の面積の求め方
・平行四辺形の面積公式の導出と適用
・高さが外にある三角形や平行四辺形の面積の求め方
・平行線にはさまれた平行四辺形や三角形の面積
・台形の面積の求め方
・ひし形の面積と公式
・三角形分割による多角形の面積の求め方
・三角形の高さと面積(底辺と面積)の比例関係
中2・中3の平面図形など
11月平均とその利用・測定値の平均の意味とその求め方
・測定値に0がある場合の平均、平均が小数値になる場合
・平均が小数値になる場合
・部分の平均から全体を見積もる、身のまわりの平均
・部分の平均から全体の平均を求める
・1歩の歩幅の平均を調べる,歩幅を使った道のり調べ
・仮平均の利用
・外れ値の意味、外れ値を除外したときの平均
中学1年生の3学期
11月単位量あたりの大きさ・異種の2量のそれぞれを単位とした比較
・異種の2量の一方を単位とした比較
・単位量あたりの大きさの意味
・よく使われる単位量あたりの大きさ 
中1・中2・中3の方程式の文章題
中1、中2、中3の理科
12月割合・割合の意味とその求め方
・全体に対する部分の割合、部分に対する部分の割合
・比較量を求める問題
・基準量を求める問題
・3つの場面の文、図、式の理解
・百分率の意味、小数と百分率の関係
・百分率を使った問題
・割・分・厘
・値段の上がり方を割合で比べること
中1・中2・中3の方程式の文章題
中1、中2、中3の理科
1月円と正多角形・正多角形の概念 
・中心角の等分割による正多角形の作図
・円周の等分による正六角形の作図、模様づくり
・内接する正六角形の周りの⾧さについての円周の見積もり
・円周と直径の関係
・円周率の小数第3位以下の数字
・円周や直径を求める問題
・直径と円周の比例関係
中学1年生の2学期〜3学期
1月
2月
割合のグラフ・帯グラフや円グラフのよみ方とその特徴
・帯グラフや円グラフのかき方
・複数のグラフを関連づけて考察すること
・統計的な問題解決の方法
中学1年生の3学期
2月角柱と円柱・立体の概念、角柱と円柱の弁別
・角柱と円柱の定義、その弁別、底面と側面の定義
・角柱と円柱の特徴
・角柱と円柱の見取図
・角柱の展開図
・円柱の展開図
中学1年生の3学期
2月速さ・速さの比べ方
・速さを求める問題 
・道のりを求める問題
・時速・分速・秒速の関係
中1・中2・中3の方程式の文章題
中1、中2、中3の理科
2月
3月
変わり方・伴って変わる2つの数量に着目すること
・y=x+aとなる関係についての考察
・y=a×xとなる関係についての考察
・道のりと時間の比例関係
・y=a×x+bとなる関係についての考察
中学2年生の1学期〜2学期
小学校5年生の2学期から習う単元は重要単元が多い

小数の計算

分数の計算

方程式

図形

比例

反比例

単位の変換

割合

速さ

実は

これ

小学生の時に習っているんです

そして

表の右を見ていただくとわかると思いますが

小学校で履修したことの発展版を中学校で再度履修するんです

中学生の成績優秀者に

表の単元を小学生の時に習っているんだけど

覚えてる?

と聞くと

はい!覚えてます!

と返ってきます

そして

中学生になって数学の成績が悪くなった

中学になって理科が嫌いになった

と聞くこともありますが

理科の場合

嫌いな理由が計算ということが多いんです

ここで

気をつけたいことが一つあるんですが

理科の計算問題というのは

割合なんです

なので

理科が嫌い、できないというよりも

割合ができないことが多いです

合わせて

速さ

も苦手なことが多いです

もう一度言います

小数の計算

分数の計算

方程式

図形

比例

反比例

単位の変換

割合

速さ

ここの単元をしっかりと学んでおくことが

中学で上位の成績を取るための必須条件と言っても過言ではありません

しかも

来年度から名古屋市の中学校は教科書採択が変更になり

教科書の内容が改訂されます

ここも学習していく上で注目のポイントです!

あわせて読みたい
【令和7年度】名古屋市中学校の教科書採択について教育委員会から発表がありました! こんにちは 名古屋市緑区の学習塾さくら予備校の塾長です さて 本日 名古屋市の教育委員会から 来年度の名古屋市の教科書採択の発表がありました これにより 来年度から...

中学で上位の成績を取るために

今からしっかりと学習したいという方を大募集します!

お問い合わせは

こちらからどうぞ!

さくら予備校の無料体験などの予約はこちらから

あわせて読みたい
無料体験授業・個別学習相談・テスト対策予約 お問い合わせ無料体験・個別学習相談・テスト対策予約・特別講習ページにアクセスしていただきありがとうございます。さくら予備校では、WEBフォーム、公式LINE、お電話...

さくら予備校の個別学習相談会の予約はこちらから!

あわせて読みたい
【緑区、南区、天白区、大府市、豊明市にお住いの方限定!】個別学習相談会をやっています! こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です さくら個別の國立先生が ブログでこんなことを言っていました https://sakura394.jp/diary/teach/yattemiyou 僕と國立先生で...

さくら予備校のコースと料金はこちらから!

あわせて読みたい
コースと料金 【小学部】 小学部コース紹介 「学校の授業がわかる」を大切に考えています 緑区の個別指導さくら予備校の小学生部は学校よりも少し先の内容を学習しています。学校のよ...

さくら予備校の国語読解講座の予約はこちらから!

あわせて読みたい
【危機感しかない】小・中学生のための国語読解専門授業を開講します! こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です まず初めに 2024年度の愛知県公立高校入試の高校入試 国語が難しかったみたいですね 難しかったというか 今まで以上に読...

さくら予備校の合格実績はこちらから

あわせて読みたい
合格実績 高校合格実績 旭丘高校 明和高校 菊里高校 千種高校 向陽高校 瑞陵高校 桜台高校 名東高校 昭和高校 名古屋南高校 天白高校 五条高校 名古屋西高校 熱田高校 中村高校 ...

公式LINEの登録はこちら!
無料でブログの更新が届きます!

友だち追加
小5・小6生を大募集します!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個別指導さくら予備校は愛知県公立高校受験に圧倒的に強い塾&地元大学受験に圧倒的に強い塾です。
塾長が勉強・教育に関する情報や地域情報等を発信します。名古屋市緑区左京山・鳴海・有松地区で塾や予備校を探すならさくら予備校へ。

目次