【2025年度愛知県公立高校入試】さくら予備校の志望校判定システムの集計データから進路希望調査の倍率を考察してみた。

緑区の塾さくら予備校の塾長です

昨日、愛知県から進路希望調査に基づく倍率が発表されました

現時点での考察を書いていきたいと思います

考察はさくら予備校の志望校判定システム、さくら予備校合否判定システムから集計したデータを元におこなっています

2025年度、愛知県公立高校入試、第一回進路希望調査の結果|志望校判定システム|緑区の塾さくら予備校
2025年度、愛知県公立高校入試、第一回進路希望調査の結果|志望校判定システム|緑区の塾さくら予備校
目次

1群Aグループ

スクロールできます
高校名2025年度第1回
進路希望調査結果の倍率
2024年度の
最終倍率
旭丘高校1.841.67
松蔭高校4.072.76
昭和高校2.482.25
熱田高校4.322.83
緑高校2.011.95
豊明高校1.752.14
1群Aグループ:2025年度第1回進路希望調査結果の倍率

松蔭の倍率が4.07倍だが共通校なので、この段階では高くて当たり前。熱田は例年通りの高倍率だが最終的には3.00倍程度に落ち着くと見ている。ただ、昭和、名古屋西、天白次第で流れが変わることも考えられる。現時点でのさくら予備校の志望校判定システムで集計されたデータを見ると、昭和が受験校の候補の場合、内申が昨年より低い傾向があるので、内申高めの子が有利になり、内申が足りない場合、地域にもよるが、一気に熱田に流れる可能性もある。今後もさくら予備校の志望校判定システムで集計したデータを注視していく。

1群Bグループ

スクロールできます
高校名 2025年度第1回
進路希望調査結果の倍率
2024年度の
最終倍率
菊里高校3.483.36
天白高校3.712.64
名古屋西高校3.603.15
中村高校3.152.55
鳴海高校3.082.63
1群Bグループ:2025年度第1回進路希望調査結果の倍率

菊里は昨年度の最終倍率が3.36と高倍率だった。しかし、今年度は現時点で3.48となっている為、最終倍率はもう少し下がってくるかもしれない。天白が相変わらずの高倍率である。現時点でのさくら予備校の志望校判定システムの集計データを見ると、内申はそれほど高くないが当日点は高得点という子たちが今年度も一定人数いることがわかっている。名古屋西に関しては昨年同様に高倍率になることが予想される。判定システムの集計データから現時点では、内申高めの子が比較的多く受験すると予想している。

2群Aグループ

スクロールできます
高校名2025年度第1回
進路希望調査結果の倍率
2024年度の
最終倍率
明和高校2.091.76
向陽高校
(普通科)
2.782.23
向陽高校
(国際科学科)
2.381.82
名古屋南高校3.042.48
2群Aグループ:2025年度第1回進路希望調査結果の倍率

明和の倍率は個人的にはもう少し高くてもいいのかなと思っている。向陽に関しては今年度も激戦になると予想される。現時点でのさくら予備校の志望校判定システムの集計データでは、内申、過去問点数、定期テストの点数などは、例年より高めである。今年度も僅差になることが予想されるので、闇雲に対策するのではなく、データから、どのように対策すればいいかを明確にすることが重要になってくる。名古屋南に関しては、今後の瑞陵、桜台の動向次第。

2群Bグループ

スクロールできます
高校名2025年度第1回
進路希望調査結果の倍率
2024年度の
最終倍率
千種高校
(普通科)
3.262.44
千種高校
(国際教養科)
2.332.57
瑞陵高校
(普通科)
4.503.27
瑞陵高校
(理数科)
2.182.82
桜台高校2.992.81
横須賀高校1.851.35
五条高校0.811.06
2群Bグループ:2025年度第1回進路希望調査結果の倍率

瑞陵の4.50倍は相変わらずの高倍率である。さくら予備校の志望校判定システムの集計データを見ると、内申高めの子が瑞陵を現時点の志望校にしていることがわかっている。とはいえ、内申37、38くらいで、定期テストの点数が超高めの子が一定の人数受験候補になっていることもわかっているので、その子達の2学期の内申が多少上がってくると、当日点で激戦になる。桜台は昨年ほどの倍率にはならないと予想するが、さくら予備校の志望校判定システムの集計データを見ると、相変わらず内申の幅が広い。そして、桜台は入ってから学力の差が激しくなるのが課題である。

現時点での考察は以上となります。

今後も志望校判定システム、合否判定システムで集計したデータを分析し、塾生の授業や進路指導に役立てていきたいと思います。

よろしくお願いします。

さくら予備校の個別入塾相談・個別学習相談・無料体験の予約はこちらから

あわせて読みたい
無料体験授業・個別入塾相談・個別学習相談・季節講習・テスト対策・準備講座 お問い合わせ無料体験・個別学習相談・個別入塾相談・テスト対策予約・季節講習・準備講座ページにアクセスしていただきありがとうございます。さくら予備校では、WEBフ...

さくら予備校の合格実績はこちらから

あわせて読みたい
合格実績 高校合格実績 旭丘高校 明和高校 菊里高校 千種高校 向陽高校 瑞陵高校 桜台高校 名東高校 昭和高校 名古屋南高校 天白高校 五条高校 名古屋西高校 熱田高校 中村高校 ...

公式LINEの登録はこちら!
無料でブログの更新が届きます!

友だち追加
2025年度、愛知県公立高校入試、第一回進路希望調査の結果|志望校判定システム|緑区の塾さくら予備校

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個別指導さくら予備校は愛知県公立高校受験に圧倒的に強い塾&地元大学受験に圧倒的に強い塾です。
塾長が勉強・教育に関する情報や地域情報等を発信します。名古屋市緑区左京山・鳴海・有松地区で塾や予備校を探すならさくら予備校へ。

目次