個別指導さくら予備校– Author –

-
この2週間、さらにギアを上げよう!!!!
さて、中学生はテストまであと2週間となり、テスト範囲が発表された学校もあります。 塾長から、「自分の目標を明確に決めて、そこに到達するために必要な勉強量を確保し、全力でやるんだ!」というアツいお話もありました。 この2週間、自分の目標にどこ... -
「練習は本番のように、本番は練習のように」
いいお天気から今週も1週間スタートしました!6月も残すところあと2日。 今週からテストが始まる学校や、来週・再来週からテストが始まる学校もありますが、それぞれしっかりと生活リズムを整えていきましょう! さて、テストに向けての猛勉強が続いていま... -
毎日勉強を頑張るみんなに、今オススメしたいシャープペン!
蒸し暑い日々が続いていますね! 毎日、塾は常時2方向の換気を行なっており、テストに向けて全力で勉強に取り組む塾生の熱気も相まって、アツい空間になっております。 さて、テストに向けて勉強時間が増え、シャープペンシルを持っている時間も大いに増え... -
勉強がより身になる、自習時の意識について!
さて、中学生はテスト3週間前ということで、積極的に自習に来る生徒も増えています。 自分の課題に、真剣に取り組もうという姿勢が見えてとてもいいと思います! 自習をする中で、長い時間勉強をやったというところに満足値を持っていくのではなく、 次の... -
宿題に取り組むときの意識について!
さて、テスト3週間前ということで、宿題の量も増えていきます。 特に中3生は、内申点に関わる大事なテストなので、1つ1つの宿題に、真剣にしっかりと取り組んでもらっています。 今日はこの、「宿題」に関してお話ししていこうと思います! 塾からの宿題... -
「その時間内で何をできるようにするか」を考えてみよう!
さて、中高生の皆さんは来月に待つテストに向けて、それぞれの課題に対して全力で向き合う時期ですね。 今日は、テスト勉強をする中で「時間」に関するお話をしようと思います! 塾やオンラインでの自習の際、 中高生に「今日はどういう予定で勉強するの?... -
中学生のテストまで、残り3週間!
さて、中学生は、いよいよテスト三週間前ですね。 普段なら、中間テスト・期末テストとチャンスは2度ありますが、今学期はこの1回のテストに全力投球することになります。 特に中3生は、入試でカギを握る内申点にも繋がってくる重要なテストですよね。 ... -
プリントの整理は、こまめに行うのがオススメです!
天気のいい週末を迎えました!今日も暑い1日になりましたね。 今日明日と、塾の授業はありませんが、塾からの週末課題にしっかり取り組んで行きましょう! 質問は随時受付中なので、そちらもぜひ活用してください! さて、学校の授業も毎日どんどん進み、... -
暗記をするときは「読みながら、速く書く作戦」がおすすめ!
今週も終盤に差し掛かってきました。 今日は気温が低めですが(名古屋市の予想最高気温は23℃!涼しい!) 明日は天気も回復し、気温も30℃近くになるようなので、体調には気を配りながら頑張っていきましょう! さて、学校での小テストが増えてきました。 ... -
夜は早めに寝て、規則正しい生活を心がけていこう!
さて、学校のペースにもそろそろ慣れてきて、休校前の学校ベースの毎日に戻りましたね。 最近、塾生に「夜は、早めに寝るんだぞ!」という話をしています。 夜に、学校や塾の宿題を進めた後、ついつい携帯で動画を見たりマンガを読んだり。 気が付いたら日... -
普段の練習で、「考えて解く」習慣を身につけよう!
先週とはうって変わって、天気の良い日が続いております! 雨が続いた後の晴れ間を見ると、「やっぱり青空はいいなあ」としみじみします。 さて、昨日中3生の授業が始まる前に、塾長から塾生に向けて、 「一問一問、しっかり考えながら解くことが大切なん... -
丸つけは、短く・細かく・丁寧に!
いいお天気から一週間がはじまるのは、何とも気持ちがいいですね。 今週も一週間、頑張っていきましょう! さて、今日は問題を解いた後の丸つけについてお話ししたいと思います! 塾でワークやプリントの問題を解く前、塾生に、 「ここからここまで解いた...