勉強のやり方– category –
-
やらなかったのは誰のせいでもない。君のせいだよ。たださ、モヤモヤしているならこれを読め!
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です 気が付いたら7月 夏休み もう2年生 もう3年生 親は あんたが勉強しないなら別にいいよ もう知らんからね と言ったと思えば ある日は勉強しなさい や どっちだよ うるさいな こっちは 部活でいそがしんだよ ... -
【90分×4コマ無料】夏の特別無料講座で復習予習のきっかけをつくろう!
こんにちは 緑区の塾、さくら予備校の塾長です さくら予備校では夏の特別無料講座90分×4回の受付を開始します! お好きな教科、単元を選択できることが魅力 やる気が上がってからやる モチベーションが上がってからやる そうではなく やっているうちに... -
塾生向けに、モチベアップ面談開催中!
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です 中学生、高校生は1学期の期末テストが終わった学校 テスト中の学校、これからテストの学校 色々ありますね 小学生もテストが終わった学校が多いですね さて さくら予備校ではただいま保護者面談の時期です 10... -
塾長の目が鋭く光っている。それが教室内を引き締めるのだ!
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です さて 先日、他塾の先生が僕の話を聞きたいと 名古屋市では誰もが知っている大手塾の先生だ うちのブログを読んでいてずっと気になっていたらしく しかも役職者3人で来ると 生徒がいない時間であればよいですよ... -
【中高生】テスト前対策で、塾内の熱気は最高潮に!
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です 今週は 中学生、高校生ともにテスト直前の学校が多く 14時から21時(休憩1時間)まで みっちり勉強しました さらに さくら予備校名物 できるまでやるぜ演習もおこないました! 詳しくはこちらです https:/... -
【中1、中2限定】1学期期末テスト対策の外部受講生を若干募集します!
こんにちは 緑区の学習塾さくら予備校の塾長です 6月になりました 6月は期末テストがありますね 今回も若干名ではありますが 外部生向けのテスト対策講座の募集を行います(今までさくら予備校でテスト対策を受けたことがない方が対象です) 1学期期末テ... -
【塾に通っている方限定】愛知県公立高校入試の専門塾が、夏の転塾応援キャンペーンを実施します!
こんにちは 緑区の塾、愛知県公立高校受験専門・大学受験のさくら予備校の塾長です この夏、さくら予備校では、転塾キャンペーンを実施します! 転塾応援キャンペーン|緑区の塾さくら予備校 こんな方に転塾をおすすめします! ・成績が上がらない・塾での... -
やりたいことが見つからない学生は多い。では、それはなぜか?
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です もう、6月になりますね 1年過ぎるのは、本当に、あっという間です さて 今日はやりたいことが見つからない学生についてお話をしていきたいと思います 家でのあるある会話 親「あんた将来何になるの?」 子「... -
【さくら予備校名物】やりきることの大切さを教えるために、鬼イベント発生中!
こんにちは さくら予備校の塾長です さて 塾でテスト勉強を頑張る学生たち 中学生はテスト対策の中で 学校のワークが終わっている子 そして その他 いくつかの条件を満たしている場合 塾が指定した問題を解くというイベントが発生します このイベント 学生... -
見直しは大事!とはいえ、間違いは見つからないことが多い。では、どうするか。
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です さて テストの前によく言う ちゃんと見直ししなさいよ! 確かに チェック作業は大切 しかし 見直しても 間違いが見つかることって ほぼないんですよ なんでかわかる? だって 自分が解いたルートを 何回確認し... -
さくら予備校へ転塾してくる子が増えてきた!その理由は?
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です この話は何度もしていることではあるんだけど 塾にはいろんな形態がありますね 個別指導 集団指導 映像授業 自立型 質問型 その中で 集団塾に通っている子 映像塾に通っている子 そして 自分でやる的な塾から ... -
【2026年度版】愛知県公立高校・私立高校志望校判定システムは6月初旬に公開予定!
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です お待たせしております 2026年度版の愛知県志望校判定システムですが 6月初旬頃稼働予定です 現在は、2026年度β版として稼働しております *こちらの入試情報サイト内の「志望校判定システムを利用する...