【愛知県高校入試】公立高校に合格後、私立高校に進学するのは可能?
こんにちは
緑区の学習塾、さくら予備校の塾長です
今日は、愛知県公立高校入試制度のことについてお知らせしていきますね
さて
毎年、塾の方にたくさんメールでお問い合わせがある件です
今年もブログに書きますね!
これに関して
ネットで検索すると結構いろんな記事が出てきますね。
で
それはもう微妙な記事がたくさんあります
で
僕は毎年思うのです
これは愛知県公立高校受験のプロとしては黙ってられないと
今年も思いました
そもそも
制度としてどうなっているか?
ここを押さえずに話をしても意味がありません
結論から申し上げます
愛知県の場合
公立高校に合格後でも私立へ進学はできます
公立高校って合格したら絶対に公立にいかないといけないんですよね?
という話は毎年聞きます
では
なんで
こういう話がでてくるのかってことなんですが
ひとつは中学校の説明っぽいです
学校の進路説明会の時
や
三者面談のときに
公立高校に合格したら、必ず公立にいかないとダメーーーーー!!
みたいな話をしているのかな
と
推測します
愛知県の教育委員会は公立高校合格後でも
私立への進学はできます
という説明をしてくださいね的なことを
各中学校に連絡しているのだとか
受験生とその家族には選択の権利がありますので
まずは制度としてどうなのか
それを
きちんと説明して
その後
あのーーこれは、、お気持ちの話なんですがーーーー
できれば
公立に行ってもらえないでしょうかーーー
と
制度とお気持ちは分けてお話しましょうね
はい
続きを書きますね
そもそも
公立高校入試は私立高校入試のあとに受験するので
公立入試は
公立高校に行きたい人が受験するのでは?
っていう話もあると思うので
書いておきます
こういうケースもあるのです
一例ですが
このようなこともあると思います
公立の第二志望校に行くんだったら私立に進学したい!
いや
だったら公立は第一志望校の1校だけ受験すればいいのでは?
と思うかもしれません
実際
はじめから明確に公立の第二志望に行くなら
私立の合格したところにいく!
と
わかっていればいいのですが
これは
中学校の都合で
学校の懇談会で私立の合格発表がある前に公立の受験校を決めないといけない
とか
そのずいぶん前から
進路希望調査などで志望校を書いて学校に提出しないといけない
など
かなり早い段階での志望校決定を中学校から求められることも
大きな理由かと思います
が
制度としては公立合格後に私立へ進学はできます
それでも
学校が
公立に合格したら公立に行かないとだめ!!
と言ったら
やんわりと
愛知県の教育委員会に
公立高校合格後に私立への進学はできるか
と確認したところ
できると言われたんですが
一度、学校の方からも教育委員会に
公立高校に合格後、私立への進学ができるかどうか
大変お手数ですが
確認していただいてもよろしいですか?
とお話してみてください
ただ、公立高校合格辞退の日程は結構タイトなので、そこを書いておきますね。
公立高校の合格発表
↓
すぐに中学校に辞退届を連絡する
↓
学校の指示に従い手続き
↓
手続き完了
というような感じになるので、合格発表後すぐに中学校に辞退の旨を伝えなくてはなりません。
そして、辞退したい人が出た場合どうなるのか?
ですよね
人数は少ないけど、実際に公立高校合格辞退をする人はいるようです。
ここからも大事です!
たとえば
愛知県の公立高校の場合
360名が定員で
定員割れではない限り
360名に合格を出します
そこで
仮に
1名の合格辞退者がいるとしたら
補欠合格で
校内順位で次の順位の人が合格となります
実は、愛知県公立高校入試には補欠合格があるのです
その場合は、高校が中学校に連絡し中学校から連絡があります
この補欠合格については
資料が公にでているわけではありませんので参考程度で!
最後に
公立高校の合格辞退し私立への進学はできるが
連絡や手続きはいつまでにどうのようにすればいいのか?
ここは
中学校の方に確認するようお願いいたしますね
受験生やご家庭にとってはとても大切なことです
参考にしてください
さくら予備校の無料体験の予約はこちらから
さくら予備校の個別学習相談会の予約はこちらから!
さくら予備校の国語読解講座の予約はこちらから!
さくら予備校の合格実績はこちらから