【2024年度版】専門塾が一部を公開!愛知県公立高校入試の数学・理科・社会の出題傾向の分析レポート!
こんにちは
緑区の学習塾さくら予備校の塾長です
現在、さくら予備校では
個別学習相談会
体験授業
個別入塾説明会を開催中です!
お気軽に参加してください!
参加はこちらから!
↓↓↓
https://sakura-yobiko.com/2024/01/06/school-information-session/
※ボーダーラインや合否判定はあくまでも参考です。合否を確約するものではございません。
第一次合否判定は2024年2月23日(金)以降、随時公開予定です
※23日(金)11時の時点でアクセス集中のためデータ公開が遅れております
※公開の日時がさらに遅れることがありますご了承ください。
※判定結果で準備中と表示される場合、データの集計中です。しばらくお待ち下さい
2024年度(令和6年度)愛知県公立高校入試合否判定はこちらから
https://sakura-yobiko.com/judgment-system/
出題傾向を知り、入試に備えていくということは非常に大切です
そして
分析と対策ですね
緑区のさくら予備校の高校入試部門は愛知県公立高校受験専門です
ここまで分析している塾を僕は知りません
それでは
一般に公開できる範囲内で公開していきますね
【数学】7年間の出題傾向は?
2023年度の各設問の詳細はこちらを参考にしてください。
【数学】受験生にワンポイントアドバイス。
計算の精度を上げよ!
時間がある人は
念のために
標本調査と箱ひげ図とデータ活用の融合
など
融合問題を練習しておくとよいでしょう
数学の試験で
まず大切なことは
22点満点で10点分が計算問題なんです
例年通りなら
計算問題は10問出題されますので
ここをしっかりと取れるように精度を上げていく練習をしておきましょう
【理科】過去12年間の出題傾向は?
※ピンク色の列は大問で出題されている単元、白色の列は小問で出題されている単元です。
表が細かくて見にくいですが、頑張って見てくださいね
画像をタップすると、拡大して見ることができます!
2023年度の各設問の詳細はこちらを参考にしてください。
【理科】受験生にワンポイントアドバイス
時間に余裕があれば融合問題の練習を!
時間があれば
念のために融合問題を練習しておきましょう
一部だけ載せていきますね
例えば
光・音と運動と電流
運動と電流・電圧・磁界
神経・刺激と力の働き
天気と火山・岩石
天体と人体
気体の性質と質量保存
酸化・還元
気体の性質と化学電池
2023年度から試験が2回から1回になっているので
中学生で習う理科の単元数を考えると
1回の試験で多くの単元を出題するのは無理がありますからね
ということは
徐々にですが
融合問題は増えていくだろうと考えています
が
時間がある場合で構わないと思います
過去12年間の社会の出題傾向は?
2023年度の各設問の詳細は、こちらを参考にしてください。
【社会】受験生にワンポイントアドバイス。
資源、農業、工業の国別・地域別データをもう一度復習しておこう
地理・歴史・公民の融合問題を!
2023年度の日本地理の「全域」は
秋田県・神奈川県・千葉県・鳥取県
世界地理の「全域」は
アジア・アフリカ・ヨーロッパ・北アメリカ
が出題されていました
地理は全域から出題なのですが
資源、農業、工業の国別・地域別データ
をもう一度確認しておきましょう
そして
地理・歴史・公民の融合問題を
ジェンダー論
領土問題
流通など
時間があれば確認しておきましょう
分析レポートの一部のみを公開しました
それでは、受験生のみなさん頑張って下さい!
さくら予備校の無料体験の予約はこちらから
さくら予備校の個別学習相談会の予約はこちらから!
さくら予備校の国語読解講座の予約はこちらから!
さくら予備校の合格実績はこちらから