塾ブログ– category –
-
新学期、文字を書くのにオススメしたいシャーペンの芯はこれだ!
さて、新学期に向けて、新たな文具を買い揃える機会も増えてきたのではないでしょうか。 特に、春から新中1・新高1になるお子様は、特に新たに買う文具が多いですよね。 今日は、前回の文房具紹介に引き続き、新学期にオススメの文房具をご紹介いたします... -
春休みは予習と復習をしっかりと!
今週、小中学校の修了式があり、春休みに入っていきますね! いよいよ、今の学年の締めくくりとなる週がスタートします! 塾の方でも、春期講習を実施中で、新学年に向けての予習・復習をコツコツと進めています。 みんな、いい調子です!その調子でどんど... -
中高生の皆さんにオススメの、「丈夫な付箋」をご紹介します!
さて、昨日は「1本で2役のペン」をご紹介しました! 本日は「筆箱に1つ入れておきたい、丈夫なフィルム付箋」をご紹介したいと思います☺ 中高生の皆さんは、授業や自宅での勉強の時に「付箋」を使う機会が多いのではないでしょうか。 ポイントと... -
1本で2役のオススメペンをご紹介します!
さて、新学期が近づいてきましたね! 今日と明日にわたって、新学期に使えるオススメの文房具をご紹介したいと思います! 今日紹介したいのは、「持ち替えの必要なし!マーカーペンと細字ペンが一体化したペン」です。 学校や塾での授業の時に、要点に線を... -
2021年度、愛知県公立高校入試、全員合格おめでとう!
みんなおめでとう! そして、保護者の皆様ほんとうにおめでとうございます。そしてお疲れ様でした。 この一年、本当に大変だったと思います。 色々な事がありましたね。 塾長の私も、昨日は色々な事を思いだしていたら一睡もできませんでした。 土曜日も日... -
確認テストを意味のあるものにしよう!
今週に、前回行った確認テストの結果を一人一人に返却していきます! 確認テストは、一か月間で学習した内容を、どこまで理解することができたかをチェックするための重要なものです。 できている部分はその調子でどんどん伸ばして、テストに向けてさらに... -
高校数学の基礎固めにオススメの教材をご紹介します!
今日は、「高校の数学の勉強をスタートしたい!」「高校の数学をはじめから丁寧に勉強したい!」 という方にオススメの教材をご紹介したいと思います。 先日、入試が終わったばかりの中3生から、 「高校の数学の勉強をさっそく始めたいんですけど、教材は... -
1問1問、丁寧に!
さて、新学期に向けて塾では「ノート指導」を強化していますが、 特に「途中式」について、塾生に向けてお話しする機会が多いです。 「途中式は丁寧に書いて、必ず残しておくこと」を徹底しています。 途中式は、どのように答えを導き出したかがわかる、大... -
学年の総まとめ、気を引き締めていこう!
さて、明日から1週間がスタートします! 教科書が変わる関係で、今新しい部分を進めている教科もあるため、残りの期間も学校の授業はしっかりと聞いていきましょう。 だんだんと暖かくなってきて、過ごしやすい気候になってきていますが、 夜はまだ少し寒... -
新学期、オススメしたいノートはこれだ!
さて、新学期に向けて様々な準備をし始めていることだと思います。 新しい学年で使用する文房具なんかも、休日にお子様と一緒に買いに行かれることもありますよね。 新学期、必ず学校の授業で使用する文房具の一つは「ノート」ですよね! 教科別に分ける必... -
英単語テスト、頑張ってます!
さて、新学年に向けての準備が着々と進んでいますが、 今週から、新中1・中2・中3生は、塾内での英単語テストを実施しています! 中学生は春から教科書が新しくなり、特に英語は単語数が増え、内容も難しくなります。 新学年になる前の今、単語を先取りし... -
新学年に向けて、ノート指導もしっかり行っています!
新学期に向けて、塾では「ノートの書き方」についての指導を強化しています。 ノート指導をきちんとすることによって、思考力・情報整理力・発想力を上げていき、成績アップに繋げていく指導を行っています! 新しい学年がスタートし、ノートも新しいもの...