-
【令和5年の時事問題】中学生・高校生定期テスト対策<6月2日〜6月6日のニュースまとめ>
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の佐藤です。 6月2日(金)〜 6月6日(火)の主要なニュースをまとめてお送りしたいと思います。 テスト勉強の際に、ぜひご活用ください! 日付 内容6月2日台風2号から暖かく湿った空気が梅雨前線に流れ込ん... -
【令和5年の時事問題】中学生・高校生定期テスト対策<5月26日〜6月1日のニュースまとめ>
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の佐藤です。 5月26日(金)〜 6月1日(木)の主要なニュースをまとめてお送りしたいと思います。 テスト勉強の際に、ぜひご活用ください! 日付 内容5月26日ニューヨーク外国為替市場で円安が進み、一時、約... -
愛知県内の大学の偏差値とオープンキャンパスの日程をまとめてみた!
こんにちは 緑区の学習塾さくら予備校の塾長です 先日、愛知県の公立高校の体験入学の日程をまとめてブログで出したのですが それがこちら https://sakura-yobiko.com/2023/05/24/aichi-prefectural-public-high-school-school-tour-schedule/ そして 今日... -
【令和5年の時事問題】中学生・高校生定期テスト対策<4月1日〜5月26日のニュース総まとめ>
緑区の塾さくら予備校の佐藤です。 本日は、4月1日(土)〜5月25日(木)の主要なニュースの総まとめをお送りしたいと思います。 PDF版も載せておきますので、時事問題のテスト勉強の際に印刷してご活用ください。 https://sakura-yobiko.com/sywsy1学期中... -
小学校の運動会に来賓として参加してきた!そこで思ったこと
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です。 さて、今日は小学校の運動会に来賓として参加してきました いや〜 少学校の運動会は、見ていて心が癒やされます 参加させていただきありがとうございました そして 先生たちが、生徒たちを見守っているような... -
次のテストは難しくするからな!に対しての塾長の考えはこれ
こんにちは。 緑区の学習塾、さくら予備校の塾長です。 さて今日はテストについての話題 中学や高校でよくあるんですが、 今回のテストは簡単だったから次のテストは難しくするからな! って、学校の先生が言ってたんですけど どう思います? っていう質問... -
【令和5年の時事問題】中学生・高校生定期テスト対策<5月19日〜5月25日のニュースまとめ>
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の佐藤です。 5月19日(金)〜 5月25日(木)の主要なニュースをまとめてお送りしたいと思います。 テスト勉強の際に、ぜひご活用ください! 日付 内容5月19日主要7カ国首脳会議(G7サミット)が、広島で始ま... -
令和5年度愛知県公立高校の学校見学日程はこちら!
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の塾長です。 さて、先日、公立高校の学校の見学日程が発表されました。 近隣の高校を載せておくので、日程をしっかりとチェックして 体験に行くようにしましょう! さぁ、要チェックや! 令和5年度愛知県立高校の体験入... -
1学期中間テスト対策 其の2|サクラ咲ケ勉強会をおこないました。
こんにちは。 緑区のさくら予備校の塾長です 今週も、中間テスト前の学校があるため 13時〜21時までテスト対策を行いました ほんと、さくら予備校生は頑張ります そして、勉強の習慣は確実についています。 引き続き、がんばっていきましょう! それで... -
【令和5年の時事問題】中学生・高校生定期テスト対策<5月12日〜5月18日のニュースまとめ>
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の佐藤です。 5月12日(金)〜5月18日(木)の主要なニュースをまとめてお送りしたいと思います。 テスト勉強の際に、ぜひご活用ください! 日付 内容5月12日世界保健機関(WHO)が、欧米を中心に患者が相次... -
令和5年度の愛知県公立高校入試の平均点から何が言えるのか
こんにちは 緑区の塾、さくら予備校の塾長です 愛知県教育委員会から、令和5年度の公立高校入試の平均点が発表されました 一応、ブログに載せておきますが 大事なのは 平均点が何点だった というよりも その平均点から何が見えるのか ですよね? それでは... -
他の塾の先生も気になる、さくら予備校のテスト対策の秘密とは
こんにちは 鳴海駅、有松駅、左京山駅近くの塾 さくら予備校の塾長です。 さて、 さくら予備校のテスト対策は他の塾の先生も気になるみたいで 色々、質問がきます。 他塾の先生もきになるさくら予備校の秘密 ちなみに さくら予備校でおこなっているテスト...