夏休み– tag –
-
令和5年度からの愛知県公立高校入試における、変更点を解説します!
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導さくら予備校塾長の黒田です。 9月に入り、高校の学校説明会が行われる時期に入ってきましたね。 さて、全国3000万人のさくら予備校... -
小学生向けの方眼ノートの書き方をご紹介!~足し算の筆算編~
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導さくら予備校です。 今日は、火曜日ということで、小学生の皆さんが算数の授業で使うことが多い、「方眼ノート」の書き方についてお話ししていきます! まず... -
今月のオススメ文房具まとめ~8月編~
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導さくら予備校です。 まだまだ暑い日が続いていますが、8月もいよいよ終盤戦ですね。 今日は、8月最後の土曜日ということで、 今月ご紹介したオススメの文房具記事... -
学校から配布されるタブレットを家に持ち帰ることができるようになる!?
こんにちは。 緑区のさくら予備校の塾長です。 さて、9月1日〜9月12日まで名古屋市の小・中学校は4時間の短縮授業ということになりました。 とりあえず、2週間って感じなの... -
9月1日〜9月12日まで名古屋市の公立小・中学校は短縮授業!
こんにちは。 緑区の個別指導さくら予備校の塾長です。 まだ、知らない方も多いとは思いますが、 名古屋市の2学期の対応は、タイトル通りの感じになりそうですね。 状況によっては、突然... -
緊急事態宣言で、2学期からの学校はどうなる?
こんにちは。 緑区の個別指導さくら予備校の塾長です 連日のように報道される、夏休み延長や、臨時休校のニュース。 愛知県、名古屋市はどうなる? ... -
下敷きを使う、「3大いいところ」とは?
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導さくら予備校です。 突然ですが、質問です。 小学生の皆さん、 中学生の皆さん、 高校生の皆さん、 勉強... -
また、臨時休校になる!?
こんにちは。 個別指導さくら予備校の塾長です。 最近は連日のように臨時休校のニュースが報道されるようになりましたね。 昨年の入試前の学校休校措置を思い出しますね。 ... -
換気もパワーアップ!
こんにちは。 緑区の個別指導さくら予備校の塾長です。 先日、さくら予備校のコロナ対策をお知らせしました。 その中でも、換気は重要だということで、 こち... -
さくら予備校の新型コロナ感染対策について
こんにちは。 緑区の個別指導さくら予備校の塾長です。 今日は、さくら予備校でおこなっている、新型コロナ対策をご紹介します。 【さくら予備校の感染予防対策】 ○ スタッフ全員毎日の検温と健康管理を... -
1冊のノートには1つの教科・1つの目的と決めるのがオススメ!
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導さくら予備校です。 今日は火曜日ということで、ノートの書き方に関するお話をしていこうと思います。 皆さん、ノート、しっかり教科別になっていますか? &... -
塾内をピカピカに清掃しました!
こんにちは。 緑区個別指導さくら予備校の塾長です。 塾はお休みで授業はありませんが、授業開始の準備を進めています。 そのひとつとして、 塾内の清掃をしました(...
12