中間テストが終わったその日から期末テストの勉強を始めます!
こんにちは
緑区のさくら予備校の塾長です
さて
各中学校では中間テストが終わった学校がありますね
お疲れ様でした
さくら予備校の生徒は
ほんとよく頑張ります
そんな中
明日から
すぐに
期末テストに向けて自主勉を始めます!
そんな生徒もいます
おおお
その意欲的な発言
ほんと
ステキだぜ!
って思います
生徒たちは僕の誇りです
もちろん
自主勉するぜ!
であれば
頑張って!と応援しますが
昨日
僕が
テストが終わる中3生に話したのは
この土日の週末は
一切勉強はしなくていい
してはいけない
とは言わない
しなくても良い
そして
思いっきりリフレッシュしていいぞ!
これは
一生懸命、勉強していた子たちにだからこそ
かけることができる言葉です
ただ
羽目は外すなよと
一応
言っておきました (*´∀`*)
僕は
メリハリってのを大事にしてほしい
と思ってるから言うんです
メリハリって
ホント大事だから
そして
あくまでも
リフリッシュしていいぞ
と言ったのは
この週末であって
来週からは期末テストの勉強に入りなさい
まぁ
今年の中3生
言われなくても
やるけどね
さ
まだ、今からテスト!
という学校もあるので頑張っていこうぜぃ!
それではお時間となりました
また明日
緑区のさくら予備校の無料個別相談・無料体験はこちらまで
あわせて読みたい


無料体験・個別学習相談予約
予約の手順 STEPカレンダーからご希望日をタップ 受付可能日は原則、月〜土となります。 時期により変動することがありますのでご注意ください。 当日予約での個別無料...
内申と定期テストの結果から志望校の判定ができる
愛知県公立高校、私立高校の志望校判定システムもよろしくお願いします
こちらから
あわせて読みたい


【2024年度版】緑区のさくら予備校が提案する愛知県高校入試の志望校の新しい決め方
こんにちは 愛知県公立高校受験の専門塾、緑区のさくら予備校の塾長です さて今日は進路のお話しをしていきましょう 愛知県高校入試|志望校の決め方 中学3年生は、学...