【2025年度】愛知県公立高校一般入試の志願者数と倍率発表!

こんにちは

名古屋市緑区の塾さくら予備校の塾長です

2月17日の21時過ぎに2025年度愛知県公立高校入試の志願者数と倍率が発表されました

今年も志願者数と倍率をブログで発表し

その後

考察を加えていきますね

2025年度|愛知県公立高校入試一般志願倍率発表|緑区の塾さくら予備校
2025年度|愛知県公立高校入試一般志願倍率発表|緑区の塾さくら予備校
目次

1群Aグループの志願者数と倍率

スクロールできます
高校名2025年度の
募集人数
2025年度の
志願者数
2025年度の
倍率
2024年度の
倍率
旭丘高校(普通)3245021.551.67
松蔭高校2718353.082.77
昭和高校3077452.432.25
熱田高校2728743.212.84
緑高校2696022.241.95
豊明高校1733291.902.14
1群Aグループ:2025年度の志願者数・倍率と昨年の倍率

旭丘は過去5年間、比較的安定している。昭和も2022年度以外は比較的安定している。松蔭の3倍越えには少々驚いた。第1志願倍率は1.46で昨年の第1志願倍率は1.19なのでこの辺りがポイントになると予想する。熱田は安定の高倍率だが、一昨年の3.81まではない。しかし、第1志願倍率は2.20となっているので油断はできない。昨年のように極端にボーダーが下がることはないと予想する。

1郡Aグループの第1志願者の倍率

高校名第1志願倍率
旭丘高校1.54
松蔭高校1.46
昭和高校1.79
熱田高校2.20
緑高校1.42
豊明高校0.85
1群Aグループ:第1志願倍率

1郡Aグループの過去5年間の倍率

スクロールできます
高校名2025年度2024年度2023年度2022年度2021年度
旭丘高校1.551.671.671.481.65
松蔭高校3.082.772.582.282.49
昭和高校2.432.252.362.072.42
熱田高校3.212.843.812.852.63
緑高校2.241.951.441.671.82
豊明高校1.902.141.641.661.54
1群Aグループ:過去5年間の倍率

1群Bグループの志願者数と倍率

スクロールできます
高校名2025年度の
募集人数
2025年度の
志願者数
2025年度の
倍率
2024年度の
倍率
菊里高校(普通)2888422.923.35
天白高校3019483.152.65
名古屋西高校3058422.763.15
中村高校2477793.152.55
鳴海高校2887462.592.64
1群Bグループ:2025年度の志願者数・倍率と昨年の倍率

菊里は昨年に続き高倍率となった。天白も安定の3倍越えとなり、今年も激戦が予想される。名古屋西は昨年度の3.15から2.76と倍率を下げたが、決して油断はできない。中村の3倍越えには少々驚いているが、第1志願倍率が1.19のため、そこまで激戦にはならないだろうとは予想しているが、油断は禁物。

1郡Bグループの第1志願者の倍率

高校名第1志願倍率
菊里高校(普通)1.66
天白高校1.40
名古屋西高校1.39
中村高校1.19
鳴海高校1.09
1群Bグループ:第1志願倍率

1郡Bグループの過去5年間の倍率

スクロールできます
高校名2025年度2024年度2023年度2022年度2021年度
菊里高校2.923.352.792.472.47
天白高校3.152.653.083.022.65
名古屋西高校2.763.152.592.312.48
中村高校3.152.552.492.552.08
鳴海高校2.592.642.612.092.42
1群Bグループ:過去5年間の倍率

2群Aグループの志願者数と倍率

スクロールできます
高校名2025年度の
募集人数
2025年度の
志願者数
2025年度の
倍率
2024年度の
倍率
明和高校2874661.621.76
向陽高校(普通)2806122.192.23
向陽高校(国際科学)28602.141.82
名古屋南高校2575682.212.49
2群Aグループ:2025年度の志願者数・倍率と昨年の倍率

明和は過去5年間、倍率は安定している。向陽の普通科も昨年度とくらべて落ち着いている。国際科学は2.14と昨年度よりも倍率が高くなっているので、接戦となるだろう。名古屋南は比較的安定している。

2群Aグループの第1志願者の倍率

高校名第1志願倍率
明和高校1.62
向陽高校(普通)2.10
向陽高校(国際科学)2.11
名古屋南高校0.54
2群Aグループ:第1志願倍率

2郡Aグループの過去5年間の倍率

スクロールできます
高校名2025年度2024年度2023年度2022年度2021年度
明和高校1.621.761.731.701.64
向陽高校(普通)2.192.232.242.572.26
向陽高校(国際科学)2.141.822.431.801.63
名古屋南高校2.212.492.382.262.11
2群Aグループ:過去5年間の倍率

2群Bグループの志願者数と倍率

スクロールできます
高校名2025年度の
募集人数
2025年度の
志願者数
2025年度の
倍率
2024年度の
倍率
千種高校(普通)2515942.372.44
千種高校(国際教養)561222.182.57
瑞陵高校(普通)2416862.853.27
瑞陵高校(理数)25441.762.86
桜台高校2707322.712.80
五条高校2472901.171.06
2群Bグループ:2025年度の志願者数・倍率と昨年の倍率

千種は過去4年間の倍率は安定している。国際教養の倍率は下がっているが、決して油断はできない。瑞陵は久しぶりに3.00倍以上とはならなかった。瑞陵の理数も倍率を下げているが、油断は禁物だ。桜台は昨年に続き高倍率となった。最近では理系科目にも力をいれており、名古屋大学を目指す生徒も増えていくだろう。

2群Bグループの第1志願者の倍率

高校名第1志願倍率
千種高校(普通)1.24
千種高校(国際教養)1.93
瑞陵高校(普通)1.32
瑞陵高校(理数)0.92
桜台高校1.71
五条高校0.74
2群Bグループ:第1志願倍率

2郡Bグループの過去5年間の倍率

スクロールできます
高校名2025年度2024年度2023年度2022年度2021年度
千種高校(普通)2.372.442.392.362.00
千種高校(国際教養)2.182.572.391.901.88
瑞陵高校(普通)2.853.273.713.423.01
瑞陵高校(理数)1.762.862.722.33
桜台高校2.712.802.001.892.06
五条高校1.171.061.171.451.38
2群Bグループ:過去5年間の倍率

さくら予備校の個別入塾相談・個別学習相談・無料体験の予約はこちらから

あわせて読みたい
無料体験授業・個別入塾相談・個別学習相談・季節講習・テスト対策・準備講座 お問い合わせ無料体験・個別学習相談・個別入塾相談・テスト対策予約・季節講習・準備講座ページにアクセスしていただきありがとうございます。さくら予備校では、WEBフ...

さくら予備校の合格実績はこちらから

あわせて読みたい
合格実績 高校合格実績 旭丘高校 明和高校 菊里高校 千種高校 向陽高校 瑞陵高校 桜台高校 名東高校 昭和高校 名古屋南高校 天白高校 五条高校 名古屋西高校 熱田高校 中村高校 ...

公式LINEの登録はこちら!
無料でブログの更新が届きます!

友だち追加
2025年度|愛知県公立高校入試一般志願倍率発表|緑区の塾さくら予備校

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個別指導さくら予備校は愛知県公立高校受験に圧倒的に強い塾&地元大学受験に圧倒的に強い塾です。
塾長が勉強・教育に関する情報や地域情報等を発信します。名古屋市緑区左京山・鳴海・有松地区で塾や予備校を探すならさくら予備校へ。

目次