個別指導さくら予備校– Author –

-
【令和5年の時事問題】中学生・高校生定期テスト対策<4月1日〜4月7日のニュースまとめ>
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の佐藤です。 本日は、4月1日(土)〜4月7日(金)の主要なニュースをまとめてお送りしたいと思います。 ぜひ時事問題のテスト勉強にご活用ください。 日付 内容4月1日政府の子ども政策の司令塔となるこども... -
愛知県立明和高校への行き方3ルートをご紹介! | 緑区の塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の佐藤です。 4月に入り、新年度がスタートしましたね。 今週は多くの高校で入学式が行われ、高校生としての新生活もどんどん始まっていきますね! 今日は、高校への行き方案内の第4弾として、名古屋市東区にある明和... -
結局は適切に評価されているかどうかは子供がよくわかっている。
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の塾長です。 4月になりました。 この記事は4月2日に書いたんですが、公開するのを忘れてました (*´ω`*) さて、いよいよ新年度が始まりますね! 今日は、タイトルにも書いたんですが、 親がする子供の対しての評価に... -
愛知県立昭和高校への行き方5ルートをご紹介! | 緑区の塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の佐藤です。 さて今週は、入学説明会が行われている高校がいくつもありましたね! 今日は、高校への行き方案内の第3弾として、名古屋市瑞穂区にある昭和高校への行き方を紹介していきたいと思います。 昭和高校は、鉄... -
新高1の子たちの一斉授業は終了!来週からは各高校に合わせての授業へ
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の塾長です。 今、ホットなニュース!! 侍ジャパン! WBC優勝!!!!! おめでとーーーー! さて、この4月から高校生になる子たちへ 公立高校は今週、入学説明会が行われる学校が多いと思います。 そこで、学校から色... -
愛知県立瑞陵高校への行き方4ルートをご紹介! | 緑区の塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の佐藤です。 3月も半分が過ぎ、高校の入学説明会が行われる時期になってきましたね。 今日は、高校への行き方案内の第2弾として、名古屋市瑞穂区にある瑞陵高校への行き方を紹介していきたいと思います。 高校がホーム... -
小学生のみなさん卒業おめでとう!そして、中学生になるということ。
みなさんこんにちは。 緑区の塾さくら予備校の塾長です。 今日は、名古屋市の小学校は卒業式ですね。 卒業おめでとうございます!! 昨晩、雨が降ってきたときは、まじかーーと思いましたー 6年生の子たちと、雨が止むように全力で願おうぜ!!! と話を... -
名古屋市立桜台高校への行き方4ルートをご紹介!|緑区の塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の佐藤です。 3月も中旬に差し掛かり、新学年の準備も始まってきましたね。 新中学3年生になる方は、志望校についても意識が高まってきますよね。 でですね、、 皆さん、高校の場所や行き方って、意外と知らなかったりし... -
学校推薦型選抜(指定校推薦)の校内推薦をもらうためには?|緑区の学習塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の左京山駅近くの学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 大学入試、高校入試の日程が終了し、 今日は、大学入試のことについて書いていきたいと思います。 しかも、新高校1年生とその保護者向けに。 はじめに、何度でも言いますが、 ... -
3月13日からの当塾でのマスクの取り扱いについて|緑区の塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の学習塾さくら予備校の塾長です。 さて、来週の月曜日からマスクの着用は個人の判断が基本。 となっております。 ほら、 厚労省も、 厚生労働省 マスクの着用について 愛知県も、 愛知県 マスクの着用について 名古屋市だってそう言って... -
令和5年度、緑区の塾さくら予備校の大学・高校入試の結果!
こんにちは。 緑区のさくら予備校の塾長です。 みなさんお疲れさまです。 今年度の大学入試と高校入試の結果をご報告しますね!(今現在、わかっている結果です) 通塾生・オンライン生ともによく頑張りましたよーーー! 合格おめでとう!|緑区の塾さくら... -
中学生のみなさん卒業おめでとう。そしてその先へ|緑区の塾さくら予備校
こんにちは。 名古屋市緑区の塾、さくら予備校の塾長です。 名古屋市の中学校は今日が卒業式ですね。 中学生卒業おめでとう|緑区の塾さくら予備校 みんな卒業おめでとう! 今年度は公立の合格発表はまだだけど、入試が終わってからの卒業式なので、 塾の...