塾ブログ– category –
-
定期テストが終わったあとの生徒の笑顔はやっぱりイイね!|緑区の個別指導さくら予備校
こんにちは。 緑区の学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 今日は朝から出版予定の本の執筆作業を塾でおこなっていました。 昼になり一旦休憩!ということで外にでたら、ちょうどテストが終わったばかりの生徒と会いました。 そして、僕を見つけた瞬間... -
学年末テスト時事問題対策集|緑区の個別指導さくら予備校
こんにちは。 緑区の左京山駅近くの学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 今日は温かいです。但し昼間は。。。 ( ´∀`) 各中学校、高校は絶賛テスト中です。 さて、そんな中、時事問題が出題される学校もあります。 塾で時事問題集を作成したのでテス... -
定期テストと入試問題を比較!愛に溢れた提言しちゃいます!|緑区の個別指導さくら予備校
こんにちは。 緑区の学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 只今中学生は学年末テスト真っ最中です。(*^^*) 今日は、ある中学校の数学のテストの問題構成について少々 塾の先生としては全然驚きはありませんが、というか定期テストアルアルなので。 色々... -
塾の先生が教える祝日 建国記念の日編|緑区の個別指導さくら予備校
こんにちは。 名古屋市緑区の学習塾個別指導さくら予備校の佐藤です。 さて、昨日の話なのですが、塾生と話をしていて「明日が何の日かは知っているけどどういう意味なのか。」 祝日であることは知っているけど、どんな歴史があってということまでは知らな... -
2022年度 愛知県公立高校入試対策|出題予想 数学編|緑区の個別指導さくら予備校
こんにちは。 名古屋市緑区の個別指導さくら予備校の塾長です。 愛知県公立高校入試まであと、26日となりました。 今日は、世界最速で愛知県の公立高校入試の出題予想をしていきたいと思います。 愛知県の入試なんだから、世界は関係ないだろ! と激しい... -
緑高校受験対策|合格ボーダー|個別指導さくら予備校
こんにちは。 緑区の学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 今日は名古屋市立緑高校の受験対策、合格ボーダーについて書いていこうと思います。 愛知県の公立高校入試の組み合わせのパターンはこちらを参考に! https://sakura-yobiko.com/aichi-exam-in... -
鳴海高校受験対策|合格ボーダー|個別指導さくら予備校
こんにちは。 緑区の学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 さて、今日はさくら予備校から一番近い愛知県立鳴海高校の受験対策、合格ボーダーについて書いていこうと思います。 愛知県の公立高校入試の組み合わせのパターンはこちらを参考に! https://s... -
さらなる成績アップのために指導カルテをアップデート!|個別指導さくら予備校
こんにちは。 名古屋市緑区の学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 さて、中1・2年生は、学年末テストの時期が近づいてきました。 絶賛、塾の方でも、ガンガン勉強を進めています。 一日、5時間自習という強者もいますよ (*^^*) 今日は、塾で新しく... -
プロの塾講師が教える、勉強の時に丸つけがしやすい赤ペン!|緑区の個別指導さくら予備校
こんにちは。 名古屋市緑区の学習塾個別指導さくら予備校の佐藤です。 中1・2年生の皆さんは、学年末テストまで約2週間ほどの時期になりました。 そこで今日は、テスト勉強時にも活用できるオススメの赤ペンについてお話ししていこうと思います。 それ... -
桜台高校受験対策|合格ボーダー|個別指導さくら予備校
こんにちは。 緑区の学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 さて、愛知県の公立高校入試は2校受験できることが大きな特徴なのですが、 第一志望は決まっても、第二志望をどうしよう とか そもそも、どことどこを受験しよう とか 色々、悩みますよね。 ... -
愛知県公立高校入試|合格ボーダーライン|緑区の個別指導塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 さて、先日、愛知県の公立高校の合格ボーダーラインを作成しますよー! ってアナウンスをしたんですが、 早く作ってほしい!との意見が多数ありまして、、 しっかりと作りましたよ。 そして、... -
中高生の時、社会はこうやって暗記してました!
こんにちは。 名古屋市緑区の学習塾個別指導さくら予備校の佐藤です。 早速ですが、今日は、暗記に関するお話をしていこうと思います。 社会ってどのように暗記していますか? みなさん、突然ですが、 勉強するときにどのような方法で覚えていますか? 教...