塾の日常– category –
- 
	
		  子どもたちが言う事を聞かない。こういうアホな考え方はいつの時代になったら改善されるのかこんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です いきなり言葉が悪くて申し訳ない 少し前の話になりますが 指導者が集まる会議みたいなものに出席しました そこで 僕にしてみればビックリするような話をしている人たちがいた それは 子供たちが言う事を聞かな...
- 
	
		  【90分×4コマ無料】夏の特別無料講座で復習予習のきっかけをつくろう!こんにちは 緑区の塾、さくら予備校の塾長です さくら予備校では夏の特別無料講座90分×4回の受付を開始します! お好きな教科、単元を選択できることが魅力 やる気が上がってからやる モチベーションが上がってからやる そうではなく やっているうちに...
- 
	
		  愛が止まらない!これからも僕の熱量で生徒たちに問いかける!こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です タイトルを見てください 愛が止まらない いや 決してふざけているわけではありません 今 中学生はテストど真ん中という学校が多い そして 疲れている子たちも多い 頑張っている生徒たちを見ていると 当然だが ...
- 
	
		  名古屋市緑区の全中学校にさくら予備校の生徒はいる!こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です なんか 気がついたら 緑区の全中学校に生徒がいる塾になっていた というお話です 左京山中学校 鳴海中学校 有松中学校 東陵中学校 千鳥丘中学校 滝ノ水中学校 大高中学校 神沢中学校 鎌倉台中学校 鳴子台中学校...
- 
	
		  【体験生募集中】名古屋市緑区のさくら予備校ってどんな塾なのか?こんにちは 名古屋市緑区の塾さくら予備校の塾長です この時期くらいから 聞かれることが増えてくる 実際 かなりの数だ なので 今年もブログに書いておこう ということで さくら予備校ってどんな塾? が少しだけわかる記事をまとめてみました 下の写真は教...
- 
	
		  新学年が始まって落ち着いたちょうど今くらいに疲れはやってくるこんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です 新学年が始まり 気がつけば4月も終わりですね 家族を支えているお母さんたちへ|緑区の塾さくら予備校 新しい生活には慣れたでしょうか 会社であれば新部署での仕事だったり 学生であれば新たな生活が始まった...
- 
	
		  今やっている勉強って、社会に出た時なんの役に立つんですか?への一つの解答こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です さて 塾の先生をやっていると色々なことを生徒から質問されます 勉強って何の役に立つんだろう|緑区の塾さくら予備校 例えば 小学生なら せんせー 空ってなんで青いの? 宇宙って暗いじゃん とか 富士山の上の...
- 
	
		  【2024年版、生徒アンケート結果】受験生に聞いた!名古屋市緑区のさくら予備校はこんな塾で、塾長はこんな人らしい!名古屋市緑区の塾さくら予備校の塾長です 4月も中旬になりましたね さて 本日は生徒に書いてもらったアンケートを載せていきたいと思います 読んだけど なんかはずかしい笑 それではどうぞ! さくら予備校のここがいい!と思うところ 定期テストの点数が...
- 
	
		  すべての受験生のお母さんへ感謝を伝えたいすべての受験生のお母さんへ 明日はいよいよ愛知県公立高校一般入試 週末は国立大学前期となりました お母さんありがとう|緑区の塾さくら予備校 一年 ほんとうに早いですね お子さんも大きくなり そして 成長してきましたね その姿を いちばん身近で見て...
- 
	
		  名古屋市緑区で評判の学習塾としてインタビューを受けましたこんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です 先日 塾シルを運営している 株式会社ユナイトプロジェクトの延藤さんから 人気塾の秘密を知りたい ということで インタビューを受けました 名古屋市緑区の人気塾としてインタビューを受けました|緑区の学習塾さ...
- 
	
		  受験シーズン前に教室を少しだけリニューアルしました!こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です さて 今日から冬休み で す が 寒い、、、 とにかく寒い、、、 でも 塾長は元気! そして激アツ! あいかわらず ムダにアツい! と 生徒は苦笑い (・∀・) そんな感じで いつも 授業の合間などに 塾生に送る 君た...
- 
	
		  子供の意見を尊重するという話こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です 例えば 子供が こうしたい あーしたい これはやりたい これはやりたくない その時に 子供の意見を尊重する それ ほんとうに子供の意見を尊重してるの? ほんとうは 子供が不機嫌になるのがイヤ ケンカになるのが...
 
		