個別指導さくら予備校– Author –

-
授業中なんのためにメモを取るか知ってますか?
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です さて 授業中 先生の言っていることをメモしなさい これよく言われますよね でもね これ、間違えている人多いんだわ 勉強のやり方|緑区の学習塾さくら予備校 メモを取るって 忘れた時にメモを見て あー そうだ... -
改めて確認しておきたい勉強時の姿勢について
こんにちは。 さくら予備校の講師の佐藤です。 大学入試の共通テスト、高校入試の私立高校推薦入試が終了し、 中1・中2生の皆さんは、 来月に学年末テストが控えているという時期になりました。 今日は、学年末テスト勉強や入試勉強の際に改めて確認してお... -
自信と不安の共存。それを希望という
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です さて 大学入試は私立入試へ 高校入試は今日が私立の推薦入試の日だ まさに 入試本番です 塾講師は一年一年が勝負だ もっと言えば 一日一日 いや 毎回の授業が勝負 そう思っている 大切なのはいつも今|緑区の学習... -
それ、実はメンタルのせいじゃないかもね
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です 先日、社会人になった元塾生が授業後に塾に寄ってくれました。 こういうの嬉しいですよね。 そして 元気よく色々近況を話してくれるんです マシンガンのように 2時間も喋るんですよ笑 愛知県公立高校受験専門・大... -
高校生になって成績が下がっていくパターンの思考がこれ
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です さて 愛知県の高校入試は来週から私立の推薦入試が始まります もちろん 本人たちにとっては初めての経験 ものすごく緊張もするだろう うん それはすごくわかる が しかし このブログでも何度もお伝えしている通り... -
いよいよ大学入学共通テストが始まる!
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です いよいよ 明日から 共通テストが始まります 塾生は 寒い中 会場に向かうため 手がスムーズに動くよう ありったけの想いを込めて カイロを渡しました みんながんばれ!!! さくら予備校の無料体験の予約はこちら... -
学年末テスト対策で外部生を募集します!
こんにちは 緑区の学習塾さくら予備校の塾長です さて、中学生、高校生は学年末テストの準備に入っていく時期となりました えっ? もうですか? はい もうです 学年末テストは 1学期から出題範囲になる可能性があるため 早めの準備が必要です! 学年末テ... -
愛知県私立高校の一般入試まであと2週間
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です さて 愛知県の私立高校の一般入試まで 残り2週間となりました 昨日 中3生に 私立の入試まで残り2週間だね! いよいよ 入試が始まるね さらにギアを上げて頑張っていこうぜぃ!! っていう話をしました そして ... -
大学共通テストはどのように思考力を測っているのか?【国語編】
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です さて、昨日に引き続き 大学共通テストのことについて書いていきたいと思います はじめに 大学共通テストは センター試験より 思考力 判断力 表現力 を 今まで以上に問う試験になった そう言われています 確かに ... -
【緑区、南区、天白区、大府市、豊明市にお住いの方限定!】個別学習相談会をやっています!
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です さくら個別の國立先生が ブログでこんなことを言っていました https://sakura394.jp/diary/teach/yattemiyou 僕と國立先生で話しをしていた時に 國立先生が おおお、その取り組みいいね! 真似してみようかな〜 ... -
大切にしていることは、今日塾に行ってよかった!塾に行かせてよかった!
新年あけましておめでとうございます! 今年もさくら予備校をよろしくお願いします! 塾長の黒田は今年も 生徒一人ひとりに対して 熱く全力で指導させていただきます! そして 保護者のみなさんに寄り添いながら 支えていこうと思います 僕が大切にしてい... -
名古屋市緑区で評判の学習塾としてインタビューを受けました
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です 先日 塾シルを運営している 株式会社ユナイトプロジェクトの延藤さんから 人気塾の秘密を知りたい ということで インタビューを受けました 名古屋市緑区の人気塾としてインタビューを受けました|緑区の学習塾さ...