個別指導さくら予備校– Author –

-
学校の授業でも、身についたメモする習慣活かせます!
気温の高い日が続いていますね。 今日も1日の中で何回も「暑い…」と呟いてしまいました。笑 体調を崩さないよう、規則正しい生活リズムを心がけたいところです! 昨日、「勉強の軌跡であるノートは、しっかり保管して活用するといい」という話をさせていた... -
積み重ねてきた勉強の軌跡である「ノート」、ぜひ活用してください!
今日も暑い一日になりましたね! 夏本番は、もうすぐそこまで来ているなと日々実感しています。 さて、来週から学校の授業が少しずつ再開されます。 3カ月にも及ぶ長い休校期間が、ついに終了しますね。 この休校期間中に積み重ねてきた勉強の成果は、こ... -
いいスタートが切れるよう、しっかり復習しています!
今日はあいにくのお天気でしたが、明日からまたいいお天気が続きそうですね! 気温も高くなるようなので、体調管理にもより気を配りたいところです。 さて、さくら予備校では、休校期間に進めた部分の復習を毎日みっちり行っています。 数学であれば、 ・... -
学校の課題管理、しっかり行っております!
さて、今週から少しずつ学校が始まっていきますね! 学校再開時の課題提出に向けて、さくら予備校では学校の課題の管理を徹底して行っています。 ・解き残しのあるページはないか ・丸つけ漏れがあるページはないか ・記述式の課題で文量が足りないところ... -
小中学生の皆さんにおすすめしたい、5ミリ方眼ノート!
本日は、塾の授業はありませんが、来週からの授業の準備を着々と進めております。 授業がない今日は、小中学生の皆さんにおすすめの文房具を紹介しようと思います! 小学生の皆さんは、算数の授業の中でよく使うもので、 中学生の皆さんは国語の漢字を練習... -
休校中を全力で駆け抜けた塾生たち!
今週も一週間お疲れさまでした。 本日も、多くの塾生がオンラインでの授業・自習にみっちり参加し、勉強に取り組みました。 3月の休校から時は流れ、5月ももう後半戦です。 休校期間中、毎日勉強に励み、数々の確認テストを受けてもらいました。 日に日... -
メモをとる習慣が身についてきた今、おすすめしたい文房具!
毎日勉強に全力で励む中高生の皆さん。 勉強時間が増えると文房具を使う時間も機会も増えますよね。 そして、オンライン授業や自習の時にメモを取ったり、自分がミスをしない様に気をつけたいポイントなどをメモしておいたりする場面も多いと思います。 実... -
途中式、しっかり書いていきましょう!
今日も暑い一日になりましたね。 一日の中で寒暖差もあるので、体調管理にもより一層気を配っていきましょう! さて、毎日オンラインでの授業・実習をみっちり行っている中で、塾生のノートを写真で見る機会がとても多くなっています。 教科をしっかり分け... -
チェックテストを活用していこう!
今日からまた1週間がスタートしましたね! 学校の再開が近づいてきて、ここでより一層気を引き締めて勉強に取り組んでいきたいところですね! さて、さくら予備校では、毎日5教科のチェックテストを実施しています。 単元ごとに、 「きちんと理解はでき... -
学校再開に向けて、生活リズムを整えていきましょう!
本日も、午後からみっちりオンライン授業・自習、そして学習管理を行いました! 学校の課題のチェックも一人一人行い、添削するところまでしっかりサポートしています! 中高生のみなさんは、毎日学校や塾の課題に全力で取り組んでくれていますが、 そろそ... -
学校の課題は、主要5教科以外の副教科までチェックしています!
今日も天気の良い1日で、暖かいを通り越して「暑い」1日となりましたね。 しかしながら、週末は最高気温が少し低くなるようなので、体調管理にはより一層気を配りたいところですね! さて、さくら予備校では、学校から出ている課題のチェックもしっかりと... -
勉強の理解度をチェックテストで確認しています!
さて、さくら予備校では各教科の理解度をチェックするために、 「チェックテスト」を行なっています! 学校のワークからの問題や、予習を進めたところの問題など、 各教科ごとに毎日15分ずつテストをしています。 塾生には、事前にテスト日程表・テスト範...