-
令和6年度、愛知県公立高校推薦入試の志願者数発表
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です 来週はいよいよ特色選抜と推薦選抜がありますね 推薦選抜に関する記事は、こちらをお読み下さい https://sakura-yobiko.com/2024/01/25/2024-aichi-prefecture-public-high-school-recommendation-entrance-exa... -
【速報】2024年度、愛知県私立高校の入試結果!
こんにちは 緑区のさくら予備校です 今年度の私立高校の入試結果を載せておきます 入試というのは 塾の指導・戦略・情報というのはもちろんあります しかし 実行して頑張ったのは本人たちです 頑張っている姿を僕はずっと見ています これからも 一生懸命指... -
【愛知県高校入試】公立高校に合格後、私立高校に進学するのは可能?
こんにちは 緑区の学習塾、さくら予備校の塾長です 今日は、愛知県公立高校入試制度のことについてお知らせしていきますね さて 毎年、塾の方にたくさんメールでお問い合わせがある件です 今年もブログに書きますね! 2024年度愛知県高校入試情報|緑... -
2024年度、愛知県公立高校推薦入試完全マニュアル!
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です 私立高校の受験が終了しましたね! 今後の高校受験の日程としては 公立高校の推薦入試、一般入試と進んでいきます 愛知県公立高校入試|推薦入試完全マニュアル|緑区の学習塾さくら予備校 それでは まず 推薦入... -
勉強の意欲ってなんだ?
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です さて 今日は、勉強の意欲という話をしていきましょうか 勉強の意欲とは|緑区のさくら予備校 さて 学生に 勉強をやりたい か やりたくないか って聞けば なんて返ってくるでしょうか 勉強好きですよ! って返って... -
【2024年度愛知県高校入試】今日から私立一般!お母さんいつもありがとう
今日も忙しい中、朝からお弁当を作ってくれて ありがとう いつも、仕事や家事で疲れているのに 塾の送り迎えをしてくれて ありがとう 毎日、バタバタさせてごめん でも ありがとう いつも、本当は言いたくないことを言ってくれて ありがとう いつも元気で... -
授業中なんのためにメモを取るか知ってますか?
こんにちは 緑区の塾さくら予備校の塾長です さて 授業中 先生の言っていることをメモしなさい これよく言われますよね でもね これ、間違えている人多いんだわ 勉強のやり方|緑区の学習塾さくら予備校 メモを取るって 忘れた時にメモを見て あー そうだ... -
改めて確認しておきたい勉強時の姿勢について
こんにちは。 さくら予備校の講師の佐藤です。 大学入試の共通テスト、高校入試の私立高校推薦入試が終了し、 中1・中2生の皆さんは、 来月に学年末テストが控えているという時期になりました。 今日は、学年末テスト勉強や入試勉強の際に改めて確認してお... -
自信と不安の共存。それを希望という
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です さて 大学入試は私立入試へ 高校入試は今日が私立の推薦入試の日だ まさに 入試本番です 塾講師は一年一年が勝負だ もっと言えば 一日一日 いや 毎回の授業が勝負 そう思っている 大切なのはいつも今|緑区の学習... -
それ、実はメンタルのせいじゃないかもね
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です 先日、社会人になった元塾生が授業後に塾に寄ってくれました。 こういうの嬉しいですよね。 そして 元気よく色々近況を話してくれるんです マシンガンのように 2時間も喋るんですよ笑 愛知県公立高校受験専門・大... -
高校生になって成績が下がっていくパターンの思考がこれ
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です さて 愛知県の高校入試は来週から私立の推薦入試が始まります もちろん 本人たちにとっては初めての経験 ものすごく緊張もするだろう うん それはすごくわかる が しかし このブログでも何度もお伝えしている通り... -
いよいよ大学入学共通テストが始まる!
こんにちは 緑区のさくら予備校の塾長です いよいよ 明日から 共通テストが始まります 塾生は 寒い中 会場に向かうため 手がスムーズに動くよう ありったけの想いを込めて カイロを渡しました みんながんばれ!!! さくら予備校の無料体験の予約はこちら...