個別指導さくら予備校– Author –

-
愛知県立瑞陵高校への行き方4ルートをご紹介! | 緑区の塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の佐藤です。 3月も半分が過ぎ、高校の入学説明会が行われる時期になってきましたね。 今日は、高校への行き方案内の第2弾として、名古屋市瑞穂区にある瑞陵高校への行き方を紹介していきたいと思います。 高校がホーム... -
小学生のみなさん卒業おめでとう!そして、中学生になるということ。
みなさんこんにちは。 緑区の塾さくら予備校の塾長です。 今日は、名古屋市の小学校は卒業式ですね。 卒業おめでとうございます!! 昨晩、雨が降ってきたときは、まじかーーと思いましたー 6年生の子たちと、雨が止むように全力で願おうぜ!!! と話を... -
名古屋市立桜台高校への行き方4ルートをご紹介!|緑区の塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の佐藤です。 3月も中旬に差し掛かり、新学年の準備も始まってきましたね。 新中学3年生になる方は、志望校についても意識が高まってきますよね。 でですね、、 皆さん、高校の場所や行き方って、意外と知らなかったりし... -
学校推薦型選抜(指定校推薦)の校内推薦をもらうためには?|緑区の学習塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の左京山駅近くの学習塾個別指導さくら予備校の塾長です。 大学入試、高校入試の日程が終了し、 今日は、大学入試のことについて書いていきたいと思います。 しかも、新高校1年生とその保護者向けに。 はじめに、何度でも言いますが、 ... -
3月13日からの当塾でのマスクの取り扱いについて|緑区の塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の学習塾さくら予備校の塾長です。 さて、来週の月曜日からマスクの着用は個人の判断が基本。 となっております。 ほら、 厚労省も、 厚生労働省 マスクの着用について 愛知県も、 愛知県 マスクの着用について 名古屋市だってそう言って... -
令和5年度、緑区の塾さくら予備校の大学・高校入試の結果!
こんにちは。 緑区のさくら予備校の塾長です。 みなさんお疲れさまです。 今年度の大学入試と高校入試の結果をご報告しますね!(今現在、わかっている結果です) 通塾生・オンライン生ともによく頑張りましたよーーー! 合格おめでとう!|緑区の塾さくら... -
中学生のみなさん卒業おめでとう。そしてその先へ|緑区の塾さくら予備校
こんにちは。 名古屋市緑区の塾、さくら予備校の塾長です。 名古屋市の中学校は今日が卒業式ですね。 中学生卒業おめでとう|緑区の塾さくら予備校 みんな卒業おめでとう! 今年度は公立の合格発表はまだだけど、入試が終わってからの卒業式なので、 塾の... -
2025年度からの大学共通テストの変更点をまとめました|緑区の塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の塾長です。 今日は久しぶりに大学入試のことについて書いていきたいと思います。 さて、2025年度、 つまり、今の高校1年生から試験内容が変更される大学入試共通テストなんですが、 結構変わるぜ! どころか、 激変だ... -
3月の無料個別相談会に参加しませんか?|緑区の学習塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の学習塾さくら予備校の塾長です。 3月になり、暖かくなりましたね。 さて、3月になりそろそろ学習塾を探そうか〜 そんな方に、朗報です! 緑区のさくら予備校では無料個別相談会・説明会を実施しております。 体験授業を受ける前にさ... -
さくら予備校の先生が授業後にも全力であいさつする理由とは?
こんにちは。 緑区の学習塾さくら予備校の塾長です。 先日、受験終了後の中3の子にアンケートを書いてもらったのですが、 その中に、 先生たちが、帰る時に元気よく挨拶してくれる って書いてくれている子が何人もいました。 いや、、、なんか、伝わって... -
体験授業を申し込む前に、まずは無料個別相談会に参加でもいいかも!
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の塾長です。 さて、塾をお探しの皆さんにお伝えしたいことがあります。 塾の体験授業の申し込みのハードルって意外と高くないですか? 塾どうしようかなーー 大手の塾もいいけど、 我が子をしっかり面倒を見てくれそう... -
小・中学生のための国語読解講座を復活します|緑区の塾さくら予備校
こんにちは。 緑区の塾さくら予備校の塾長です。 昨日、令和5年度愛知県公立高校入試がおこなわれました。 只今、詳細に分析中ですが、 各教科、全体を見て言えることることが一つだけありました。 それは今後も、 読解力がより必要になってくるだろう そ...